なんだりかんだり♪♪

行った!食った!見た!遊んだ!作った!飲んだ!買った!

期間限定!『かばと製麺所』でうど~ん♪

2017-10-21 |  食った!
札幌市のお隣当別町のおいしいうどん屋さん『かばと製麺』さん
…ちなみに「かばと」は地名です
冬のあいだはお休みになるそうなので急いでGO



一見ログハウスのような外見ととっても広~い駐車場
営業は11時から15時までの短時間勝負
お昼をちょっと回っていましたがまだまだ長~い行列



あったかい「かけ」一玉390円
てんぷらはいろいろ、店の中の黒板に書いてあるものから選ぶ仕組み
ちくわは100円、かぼちゃは120円、地元産の野菜を使っているみたい
かきあげを食べたかったんだけどもうありませんでした

鼻をくすぐる鰹だしのいい香り、揚げたてのてんぷらとの相性は抜群
野菜もおいしいし油がはいるからダシにコクがでてこれまたうまい
うどんは芯がしっかりしていていい噛み応え、しかもちょっともちっとした感じ
小麦の香りとダシがいい塩梅に絡んで素晴らしい



注文の方法は①レジでオーダー②会計して番号札をもらう③呼ばれたら取りに行く④食べる。
入って左奥がレジで受取口が手前なのでうどんを運ぶときはぶつかんないように注意ね

こっちは「釜たま」一玉490円
釜上げのうどんに生卵をからめていただきます
水で絞めていないので生卵がだんだん半熟になっていくのがいいですね



冬季は休みと思ったら北大のまえで『まんでがん製麺所』
という名前でやっているんだそうです。
でも野菜のてんぷらは暖かい時期のほうがいいですよね

ルーツは讃岐のうどん界のアイドル“るみばあちゃん”『池上製麺所』にあるみたい。
本場の味が楽しめるのはうれしい限り



『かばと製麺所』

 住所:北海道石狩郡当別町樺戸町355
 電話:0133-22-3377
 営業時間:11:00~15:00

"マルトマ食堂"のホッキカレ~♪

2017-05-27 |  食った!
苫小牧といえばホッキ貝
なんと16年連続日本一の漁獲高、日本の1割を担っているんだとか
スーパーで普通にホッキを売ってるのもここいらだけだもんね
そんなんで“マルトマ食堂”ホッキカレーを食べに行ってきました~~
苫小牧港に面したところにあるんですよ~



ちょっとちょっと・・
すごいメニューですねぇ、ホッキってこんなにアレンジできる食材だったんですね
ラーメン・天丼・チャーハン・ピザにシュウマイ、なんとアイスまで
真ん中にある「マルトマ丼」も気になる~~~



初志貫徹やっぱりカレーにしよっ
妻はカレーよりも「マルトマ丼」か「うに丼」に惹かれてる 

周りの方々をみるとカレー3割、丼もの7割っていう感じですか
そして昼だっていうのにビール率は5割ぐらい
確かに昼ビーはうまいですけどね・・・



席は30席ぐらいでほぼ相席、注文の順番も結構アバウト
で、注文して約10分

来ました これが『ホッキカレー』 1000円
色濃いぃですね
ホッキもさすが産地だけあって大きなぶつ切りがゴロンゴロン入ってます
カレーはちょっと甘め、気取っていない懐かし~い味
この味はホッキのせいだけじゃないよねぇ



こっちは妻がたのんだ『マルトマ丼』 1300円
日によってネタは違うんだそうですが外のメニューには
「活ホッキ・生うに・真ダコ・活アワビ・イクラ・エンガワ・甘エビ・マツカワ・マグロ特盛」

ま、ほとんどがマグロで構成されてますけどね。
少量多品種が食べれれるのでお得かも


これは『ホッキシュウマイ』 1個100円
一口かじると肉汁がじゅわ~っ、ホッキもたっぷり
レジ脇にちょこんと置かれて思わず買ってしまったんですがア・タ・リ
グリーンピースがのっけられているのもいいね



さすが港町の食堂
ちょっと遠いけど行く価値あり






『和 dining 清乃』でつるつる~♪

2016-02-28 |  食った!
今日は和歌山にドライブ~~~
天気もいいし道も好いていて快適

海南を過ぎたころ最近購入したスマホをいじっていた妻
「有田のラーメン屋さん! 食○○○ No.1だって」
ちょうどお昼だしさっそく行かねば

ついたのは『和 dining 清乃』さん
なんかラーメン屋さんっぽくないネーミングですね。



いただいたのは「紀ノ国地鶏 塩 四重奏スペシャル あっさり+肉の競演」¥1200

こ、こんじきのスープ

タマゴもいい色

“肉の競演”だけあっていろんなお肉のてんこもり
普段チャーシュー麺すら頼まないのになんかおいしそうで注文

和歌山ラーメンじゃなくてごめんなさい
でもちょっと重そうで・・・



メンは厚みのある平打ちでもっちもちした食感。
こんじきのスープとの絡みがとってもいい

それにしてもこのスープ 
“紀ノ國地鶏”の塩って書いてあるので鶏ベースのはずなんだけど
いろんな味が複雑に絡まってて・・・美味
なんかこう、うまみが喉の奥でキラリと光るみたい




“肉”の競演は炭火焼バラ鶏チャーシューそしてイベリコ豚の炭火焼
いろんな味が楽しめるのはとってもラッキー
あんまりお肉を食べない私でも(o^-')b

メニューは下の4種



で、妻が頼んだのはこれ
「特選 角長しょうゆ「匠」」¥1100
醤油発症の地、湯浅の角長さんの醤油“匠”を使った一品

漆黒の澄んだスープが食欲を倍増
見た目ほどしょっぱくなくってこれまたいろんなうま味がギュっ 
イベリコの代わりに入ってるワンタン



ふと気づいたときは妻はすでに完食
味見したかったのに~~



ごちそうさまでした~おいしかった



酒田の羊羹“呉竹”を食べた~♪

2015-10-12 |  食った!
山形は酒田のお土産物「山居倉庫夢の倶楽」でGET
「御菓子司小松屋」さんの『呉竹羊羹』で~す
ちょっと小ぶりだけど竹の皮に包まれていて美味しそう



竹皮の中はGOLDの包み紙でピッカピカ
材料をみると小豆じゃなくて白いんげんをつかってるんですね



金ぴかの包装を開けるとなんと美しい翡翠色
白あんなのに青のりの色が前面にでてますね~
そういえば岸朝子さんの「 全国五つ星の手土産 」の中に
同じ小松屋さんの「呉竹最中」が入っています。
たのしみ~~



食べた瞬間に磯の香り
口いっぱいに青のりの風味が広がって衝撃的 
羊羹だから甘いことは甘いんですが青のりが後味をさっぱりとしてくれます
抹茶羊羹にも似た味わいだけど似て非なるものですね
これはとってもおいしゅうございます



岸朝子さんも先日ご逝去なさいました。
いろいろ美味な食事を紹介いただきありがとうございました。
心よりご冥福をお祈りいたします。


真のナポリピッツァの「マガジーノ」♪

2014-12-16 |  食った!
ナポリピッツァオリンピック で銅メダル
と聞いてとりあえず奈良までGO
當麻寺そばにあるイタメシや『Magazzino』さんに到着~
でも待てよ?ピッツァのオリンピックってなんだ 
そもそも「ナポリピッツァ」自体なんだかわからない



百聞は一見にしかず。
これがマガジーノさん自慢のナポリピッツァ
いただいたのは「マルゲリータ」¥1600
トマトソースがとてもフレッシュで酸味のバランスがGOOD
薄手の生地にたっぷりのチーズ、いい感じに焦げ目がついた額縁、
もちっとした食感、どれもすばらしい
色といい形といい味といいザ・イタリアンって感じですね~



お店の良く見える場所にでんと置かれた石釜
これでピッツァを焼くんですね
下に焚き入れる薪も準備してあります。
黒板のメニューもなんでかイタリアンっぽいですね~



妻と2人で行ったので注文したのは「ペアコース」¥5500
お店の前の畑で収穫されたサラダと季節料理の盛り合わせ
本日はおっきな鯖の焼き物とちっちゃなミネストローネ
それにキッシュとレバーペーストをのせたブルスケッタとものすごい量
もちろんそれにピッツァとパスタとデザートがつきます



パスタは2種類からのセレクト
甘エビとイカとルッコラのスパゲッティ・・だったはず
おいしかった~
ちなみにピッツァはアツアツにってことはわかってますが
お持ち帰りにしてしまいました
でも家で焼きなおしてもGOODでしたよ~





若がえりまんじゅう

2014-10-13 |  食った!
秋田にはすごいまんじゅうがあるらしい
なんでも一つ食べると3日若がえるというまんじゅうらしい
その名もなんと『若がえりまんじゅう』
興味ある~~~



しっとりとした表面
きれいですね~ つやっつや
黒糖にを入れてあるそうでおいしそう
しっとりとした皮に甘みを抑えたこしあんがいい塩梅。
口当たりよくいただけま~す



こちらは竹灰バージョンの『黒いべ』
皮に竹炭を、餡に黒ゴマを入れて真っ黒に
黒すぎて皮と餡の境い目がよくわからなくなってるー



なんかちょっと大きめの碁石のようです💦



作っているのは秋田の『泉栄堂』さん
使っているお水はその昔、婆様を一晩で赤子にしたという強力なお水
食べるときは十分注意して!


三輪「千寿亭」で本場そうめん~♪

2014-09-29 |  食った!
大神神社へのお参りした後はやっぱり“三輪そうめん”
街道沿いには素麺屋さんが大小たくさん さすがは素麺発祥の地
どこで昼食をいただこうかと迷っているといい感じの看板
『池利三輪素麺茶屋 千寿亭』に立ち寄りで~す 
さすが素麺の専門店、いろんな素麺の種類があるんですね~



私がいただいたのは「冷やしそうめん 白」 ¥756
麺はノーマルの白か三色かでの選択 最初はやはり基本の



涼しげなガラスの器にきれいにそろえて盛られた麺
上にはの美しい具が並んで食欲アップ~
で、器もズームアップ~ 綺麗でしょ



ここで使われている素麺は「山辺の道」という池利さんのプレミアム素麺
“コシがあり、茹で太りせずこくありて、甘味あって歯ざわり良し”
というキャッチがついてますが看板に偽りなし
極細麺なのに一本一本が主張するかのようにコシがあり
ツルツルッと喉におちていく感じ
美味でございます~~



妻がいただいたのは麺つゆにゆずを絞った夏季限定な冷たい素麺
ごめんなさい、名前失念しました・・・たぶん「ゆず素麺」 ¥1000
見た目よりずっとボリュームあります。
暑いときにゆずの爽やかさがいいですね
これ紀州の梅干しもついていて
途中でつけ汁に溶き入れるとまた違った味が楽しめるようです



池利さんのお店は今回初めてでしたが実は前からお世話になってました
国産はるさめが近くのスーパーになくて取り寄せてたのがこれ「翁はるさめ」
緑豆とは若干歯ごたえが違いますがサラダや麻婆にしていただいてます。
お試しあれ。
ご馳走様でした




漁協直営“うずしお”のランチ~♪

2014-09-19 |  食った!
徳島の播磨灘に面した「漁協食堂うずしお」さんでランチ
鳴門市の北灘漁協さんが直営している食堂なんだそう
漁協さんだけあってメニューはたくさん
どれも新鮮でおいしそう~



いただいたのは「まかない丼」¥1000
いろんな種類のお魚が漬けにしてあって山芋がかかってます
いったい何種類のお魚がいるんでしょう たくさんいますね~
これはおいしいですね~~



丼もの、刺身、焼き物、煮付け、揚げ物等々いろいろ
おなかの具合にあわせて楽しめそう









徳島の“活魚水産”で夕食~♪

2014-09-17 |  食った!
徳島駅から徒歩5分くらいのところ『活魚水産』さんでご飯
飛び込みでいったらかなり混んでいて予約もいっぱい
1時間のすき間に入れてもらえました



せっかくなのでお魚が食べた~いとちょっと豪勢に盛り合わせをオーダー
お魚を5種類盛った「地魚盛 黒潮」¥2800
かつおカマスのどぐろハモ、それになんとウツボのたたき
どれも一手間かけてあっておいしい~



ハモとウツボ(右)は別皿
ウツボは初めて食べたけどコリコリしていい食感
炙ってあるお魚も適度に脂が落ちていてうまい



メニューはたっくさん
どれもこれもおいしそ~で全部食べたいくらい
お酒の種類も多くておいしい肴にぴったり
今度はゆっくり楽しみたいですね






大塚国際美術館でランチ~♪

2014-09-16 |  食った!
どこを見ても名画ぞろいの美術館内を見て歩くうちにもうお昼
館内にはレストランとカフェがあってランチや休憩ができるようになってます
今日は「レストラン・ガーデン」でランチをいただきました



いただいたのは「ガーデンランチ」¥1000
今の季節は“若鶏のモモ肉とサフラン風味のクリームソース
フレンチトーストとかわいい花飾りを添えて(パンorライス・スープ付)”

やわらかい鳥モモとちょっとスパイシーなクリームソースがGOOD
下のフレンチトーストもスープをたっぷり吸っておいしい



妻が頼んだのは“若鶏のオーブン焼き 柚子醤油風味”¥1000
ジューシーな若鶏のかたまりがごろごろ
さっぱりした柚子醤油でおいしくいただけます。
これはコスパ良いですね~~



ダヴィンチの“最後の晩餐”を基にした
「最後の晩餐」¥1800も興味ありますね~
でもワインを飲まないと完成しないと思ったので今回は見送りました
和食もあるのでバリエーションも豊富でした。




秋田小安峡の“惣兵衛”で十割そば~♪

2014-09-09 |  食った!
9月に入ったとはいえまだまだまだ残暑
暑さを避けて北上
秋田岩手宮城の境にある栗駒山の周りをうろうろで~す
さすがは活火山、このあたりは良い温泉がたっくさ~ん
まずは腹ごしらえで小安峡温泉のお蕎麦屋さんでランチ



お伺いしたのは温泉街から車で5分
『小安十割そば そば処 惣兵衛』さん
ぱっと見は普通の家ですが大きな日よけ暖簾がかかってます
いただいたのは「小安ざるそば 大盛り」 ¥735 + ¥210



し、白い、真っ白なお蕎麦です
“十割蕎麦”のイメージは田舎蕎麦なんですが更科なんですね~
細すぎもせず太すぎもなく適度な太さで
しっかりした噛みごごちと喉越しを両立させてます
意外なほどもっちもちなのでおなかも満足でした。

嫁は「惣兵衛セット(ざるそば)」 ¥1260
旬の野菜と海老のてんぷらはおばあちゃんの揚げたて
さくさくっとしておいしいと嫁が申しておりました



“日本人だば本物を”っていい響き
本物がわかるようになりたいものです

そば粉の「にじゆたか」
気になって調べると2009年にできた新品種のようです
味、香りがよくて色が白いのが特徴のようですね



温泉帰り、観光の途中にどうぞ~
おすすめで~す







貝塚「うつ輪」でうどんを食す~♪

2014-05-17 |  食った!
大阪府の南部貝塚市にある『うつ輪』に行ってきました
うどんがおいしいと友人から聞いていたので・・・
いただいたのは「かきあげうどん」 ¥760
あったかいおうどんと野菜のかきあげが別盛りになってます



東のおうどんと違って透きとおったおつゆ
かつお昆布にぼしのしっかり効いただし汁の中で
いい感じでうどんが泳いでいます



うどんは堅め、しこしこしていて歯ごたえ十分
しっかりと噛んでいただきましょう
別盛りの掻き揚げはそのまま食べるもよしうどんに投入するもよし。
どうせだから両方いただきましょう



そのまんま食べると自然なまあるい口当たりでやさしいお味
色を見ると薄味と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
結構しっかり味はついてますよ~
十分味わったあとで掻き揚げ投入~~
味が一気に変わってさっきの繊細さは消えコクの深い味に



とてもおいしかったです
おススメで~す








道頓堀の“今井”でうどんを食す~♪

2014-01-26 |  食った!
大阪ミナミは道頓堀の「今井」に行って来ました
出汁にこだわったうどんの老舗、超有名店です
あちこちお店はありますがやっぱり本店で食べた~い



いただいたのは「きつねうどんとささ巻ずし」 ¥1155
おおきなお揚げが2枚、おうどんに乗っています
出汁は昆布とさば、うるめを使っているそうで
それに甘く炊いたお揚げをミックス
ちょっと濁りのあるおつゆは全体的に甘い印象
おうどんは柔らかめでコシはあまりないほうですね



妻が食べたのはきざみうどん ¥735
きつねと違って炊いていない油揚げがきざんで入ってます
甘いお揚げが入ってないぶんお出汁の味がストレートに味わえます
でも薄いのは色だけで味も塩味も薄くはないんですね



つゆの色を比べるとずいぶん違います
個人的にはきつねがはいらない方がシンプルで好み
旨みがぎゅっと詰まったお出汁はおいしい~~



セットメニューのささ巻ずしとわらび餅も
おいしくいただきました、ご馳走さまでした







関空は泉佐野の“そば心”のあつもり~♪

2013-11-10 |  食った!
関西国際空港に行く途中泉佐野のお蕎麦屋さんに立ち寄り~
大阪から関空までは50キロ、結構距離がありますね
国道から市役所のほうに入ってちょっと走ったところにありました。



いただいたのは 「あつもり そば心風」 ¥ 780
おそばの上には海苔ではなく鰹節
そして盛られたお蕎麦からは湯気が なんとあったかいお蕎麦
しかもそばつゆには溶き玉子
鰹節は越前そばではデフォだしそばつゆにウズラの卵を入れる所はあるけど・・・
南大阪ではこのスタイルなんでしょうか?



お蕎麦はかなり柔らかめの食感。
あたたかいままなのでこれは仕方ないかも
そばつゆは甘めで玉子が溶いてあるのでさらにまろやか。
お蕎麦の味よりもこの独特のつゆの味のほうが強いです。



自家製麺 そば心

大阪府泉佐野市俵屋342-2
電話 072-486-8111
営業 11:00~14:30
   17:30~21:00
火曜定休



『楠本屋』で和歌山ラーメンを食す~♪

2013-10-16 |  食った!
生石高原からの帰りせっかくなので「和歌山ラーメン」がたべたい
海南市から和歌山市に北上しながら探したんだけど時間は16時
通し営業しているお店が少なくって右往左往
辿り着いたのがマリーナシティのそばの『楠本屋』さん
開いててよかった~~



なかなかのこってり具合です
まるでオニオンングラタンスープのようなあめ色
もちろんお味は濃厚なとんこつ醤油
それに九州のとんこつラーメン張りの細めのストレート麺
いい感じのコシあっておいしい
桜花の形のかまぼこがかわいいですね



スープは醤油の味が強くすこしあっさり目に感じます
とんこつ臭さもかなり抑えられていて濃厚でありながら
すっきりとしたスープで最後まで美味しく頂けました
最近年のせいかこてこてのスープが苦手で・・・
早ずしもカウンターにありましたが今日はお腹いっぱいでした。



メニューはシンプル。
ねぎそばを食べていらっしゃる方が多かったです。
いつも食べる時間がちょっとずれているので
通し営業のお店は助かりますね