東御の巨峰畑のなかのラーメン屋さん、『かるかや』さんに行ってきました
久しぶりの訪問です、ちょっと場所が分かりにくいかも~。
頂いたのは「ちゃーしゅーめん 普通盛」 ¥850と
妻が「らーめん 普通盛」 ¥700 でした。

スープは魚介と鶏がら
だと思います
が、透き通っていてきれい
表面に浮いた油がキラキラしてまさに黄金色

お味のほうはすごくあっさりしているんですが、
旨みが舌の先から全身にいきわたるようでとってもおいしい~~


麺は平うち手打ち麺ですが太さがとっても不揃い
1~5ミリまで変幻自在
なんですが軟らかめなゆで加減なので問題なし
うどんのようなもちもちした食感がとってもgoodなのです (o^-')b
具はシンプルにちゃーしゅーとメンマ、ねぎのみ。
チャーシューは豚バラで脂身は少なめ、メンマはしゃきしゃきしてて麺と好対照。
ちゃーしゅーめん(シングル)だと右上の写真くらいの量になります。

メニューは基本的にらーめんだけです。
あとはちゃーしゅーの量が変わるだけです。
扉にはいろいろ書いてありますが店内はアットホーム
天然木のカウンターのみで10席ぐらいでしょうか。
落ち着いたクラシックが流れ雑誌も数種類おいてあります。
ただ~~~し
なぜか、空いていても注文してから結構待ちます
どうもウワサでは注文を受けてから麺を打つ
らしいです。
私は40分待ちました
常連の皆さんはクラシックを聴きながら静かに丼ぶりが来るのを待っています。
時間たっぷりあるときに行くのをお勧めします。
開店時間と定休日が変わっていたので注意してくださいね。


久しぶりの訪問です、ちょっと場所が分かりにくいかも~。
頂いたのは「ちゃーしゅーめん 普通盛」 ¥850と
妻が「らーめん 普通盛」 ¥700 でした。

スープは魚介と鶏がら




表面に浮いた油がキラキラしてまさに黄金色


お味のほうはすごくあっさりしているんですが、
旨みが舌の先から全身にいきわたるようでとってもおいしい~~



麺は平うち手打ち麺ですが太さがとっても不揃い

1~5ミリまで変幻自在


うどんのようなもちもちした食感がとってもgoodなのです (o^-')b

具はシンプルにちゃーしゅーとメンマ、ねぎのみ。
チャーシューは豚バラで脂身は少なめ、メンマはしゃきしゃきしてて麺と好対照。
ちゃーしゅーめん(シングル)だと右上の写真くらいの量になります。

メニューは基本的にらーめんだけです。
あとはちゃーしゅーの量が変わるだけです。
扉にはいろいろ書いてありますが店内はアットホーム

天然木のカウンターのみで10席ぐらいでしょうか。
落ち着いたクラシックが流れ雑誌も数種類おいてあります。
ただ~~~し


どうもウワサでは注文を受けてから麺を打つ

私は40分待ちました

常連の皆さんはクラシックを聴きながら静かに丼ぶりが来るのを待っています。
時間たっぷりあるときに行くのをお勧めします。
開店時間と定休日が変わっていたので注意してくださいね。
