5番の刺繍糸

趣味の針仕事・庭仕事・料理を中心に、日々のあれこれを綴ります。

コルソナス3作目完成!

2009年01月12日 | 編物



コルソナスポーチ、3作目ができました!
今度は、白、ピンク、黄緑、紫の組み合わせです。





3作目は、2作目と同じものを同じ種類の毛糸で編みましたが、
ただ、こちらは中細なので小さく出来上がっています。

1作目、直径11cm高さ19.5cm。(中細、かぎ針3/0号)
2作目、直径13cm高さ22cm。(合太、かぎ針5/0号)
3作目、直径10cm高さ17cm。(中細、かぎ針3/0号)

同じ中細、同じかぎ針でも、毛糸が違えば大きさも違ってきます。





底の方が分かりますか?
この広い面積でピンクと紫の組み合わせを見たときには、
うわっ、やっちまった...!?と思いましたが、
こうして出来上がってみると、結果オーライでしょうか。





また、編んでる途中には、この微妙なトーンで、この色同士を合わせると、
お互いにくすんで見えるんじゃない!?紫は、黄色にするべきじゃなかった?
などと思っていましたが、
こうして全体として見ると、優しい色合いは活きているかもしれませんね。
とにかく、ピンクと抹茶色のようなグリーンを合わせたくて、
そこからスタートした色合わせでした。

ところで。

話は全く変わりますが、
今日はお昼頃から、隣の子(男の子・小学校高学年)が友達数名と、
サッカーボールを投げてバットで打つ、という遊びをしていて、
当然、我が家にもボールは飛んできていました。
その度に塀を乗り越えて、うちの草木(今は冬眠中)の上に飛び降り、
チューリップの球根が眠る辺りにも、足を踏み入れる勢いでした。

そのうち、ボールはうちの車を直撃し、これは堪らないと、
「 あかんよー、広いところでやってくれる?」と、
普通の会話の声色で言いました。
これまでも過去、何度も同じ注意をしてきたので、
夫に、「 もうちょっときつく言った方が良かったかな。優しすぎた?」と聞くと、
「 いや、あれぐらいでいい。きつく言う時は俺が言うよ。」との返事。

子供たちは、しばらくは少し移動して遊んでいましたが、
それが夕方になって、また元の場所に戻って同じ遊びを始めました。
いやだなぁ......と思っていた矢先のことです。
 ガシャーン!
今度は、うちの雨戸をボールが直撃です。
と同時に、子供がまた塀を乗り越えてくるのが見えました。

「 やめてくれるー?あかんって、さっき言うたやろ。
ほらほら、足元を見てごらん。木があるやろ。そら、踏んでる!
だから、そこからは入ってきたらあかんって言うてるんよ。分かった?」
今度はここまで言いました。( 夫は外出中でした。)

子供たちは、悪い子じゃありません。
注意すると、きちんと“やばい”という態度になりますし、
こちらに対して、「 はい 」という返事もします。
でも、遊びに夢中になるのか、同じことを繰り返すんですね。
だからこそ、注意する時にはピシャッと決めたいんですけど。

長台詞を大声で言って(笑)、ご近所さんにも聞こえてただろうなぁ。
しかし、肝心のお隣のお母さんは、関心が無いのか留守なのか、
ちょこっとも顔を出しません。
最初は明るいお母さんに見えたのですが、
首を傾げたくなる場面は多いんですよね。
もうちょっと、子供が何をしているか注意を払うべきでしょう。

子供たちには早く大きくなってもらって、
外でボール遊びをしない年頃になって欲しい。本当に。( ̄∀ ̄;)








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3作目 (谷間のゆり)
2009-01-13 00:00:50
優しい雰囲気の作品になりましたね。
映画若草物語のマーガレット・オブライエンが、持っていそうな。
デューさんは御存知無いかもしれませんね。
返信する
谷間のゆりさんへ (デュー)
2009-01-13 10:40:25
1949年の若草物語は、見たことがありませんでした。
しかし調べてみると、M・オブライエンはベス役なのですね。
夫は谷間のゆりさんのコメントを見て、
「じゃあ、赤いのはジョーで、グレーはお母さんだな」
と言っておりました。
特に愛情深く、内気で病弱な彼女の持ちものに、
これが混じっていると嬉しいなぁ。
少し儚げで、掴まえると色が溶けてしまいそうな色合いです。
返信する

コメントを投稿