NTTレゾナント
「ブログでかんたん情報発信 『はじめての一歩講座』」開催
NTTレゾナント社のご協力により今回は電友会会員(首都圏在住)を対象としたブログを活用した
サークル・自治会等の情報発信による活動の活性化を目的とした講座を開催しました。
1.日 時 平成25年3月28日(木)
●第1コース 13時~15時45分 (参加者13名)
●第2コース 14時15分~17時 (参加者13名)
2.場 所 NTT東日本ショールーム 光HOUSE新宿
3.日 程 (1)第1章 学習編 ①NTTレゾナントについて
②「ブログ」とは?
③「ブログ」の事例紹介
(2)第2章 実践編 ①ブログの開設
②ブログの投稿
(3)第3章 お知らせ
≪当日の様子≫
【講師・・・大川先生】
お嬢様2人のお母様ですが、子供のようになんでも触ってみたいと興味津々でチャレンジして
くださいと声掛けしていただき、ますます「やってみよう!!」とやる気がわき、楽しい講習会でした。
【アシストの三人】
メディア事業部の方々でサブ講師として、分からない時はすぐに教えてもらい、心強かったです
【講習会の様子】
わずかな時間で簡単にブログが作れました。
あとは写真を上手に使い見やすい画面にするためのひと工夫で楽しいブログができ上がり。
参加していただいた約80%の方に「すごくわかりやすかった。」と好評で、ブログを続けて利用したい
という方も多く、是非次のステップをと待ち望むお声もいただきました。
今回 「gooブログ公式ガイド」no.1を使ってブログ開設して、記事を投稿しましたが、次のステップまで
教材がほしいとのご要望があり、また続編の教材の購読希望も約40%もありました。
今回の「ブログ講習会」で開設されたご自身のブログを通し、自分史を作ってみても、また活動等の
情報発信で周りの方とのコミニケーションを図っていただき、はじめてのブログを一歩前進
させてください。
電友会本部のブログにもコメントをお待ちしています
NTTレゾナントの皆様 ご協力を有難うございました
(事務局より)
ブログ講習会で会場になった 光HOUSE 新宿(NTT東日本 ショールーム)での見学会
【光HOUSE】
NTTの最新の光対応機器は驚くばかりで、光を使った映画・ドラマの映像サービスやテレビ画面で電話の相手を見ながら
話しをしたり、パソコンいらずでインターネットの画面を見ることができました。
毎月スマートフォンの活用術や無線LANでインターネット接続方法のセミナーなどが開催されています。
NTTの光のいろいろなサービスを身近かに感じてみてください。
光HOUSE 新宿 セミナー受付担当 0120-645135
http://www.ntt-east.co.jp/tokyo/hikarihouse/
NTTのいろいろなサービスを見て触って聞いて、「ちょっと先の未来」が想像できて楽しい時間でした。
いろいろと有難うございました。 (事務局より)