電友会本部

「心豊かに健やかに。ますます輝く毎日を。」
電友会がこれからの充実人生をサポートいたします。

第69回「講談たっぷり会」に行ってきました。(2012.11.26 mon)

2012年11月27日 | 講談たっぷり会

第69回「講談たっぷり会」に行って来ましたので、ぜひご覧くださいね

電友会ボランティア活動賞で表彰された鈴木晴夫様には、活動成果の発表として「沢庵禅師」の

講談で祝賀会を賑々しく幕開けしていただき、そのお礼方々「講談たっぷり会」に行ってまいりました。

東京は午後から大雨の予報でしたが、講談が終わって家に着く頃には夜空に☆が輝き、満月がででいました。

 

皇居のお壕の銀杏も黄色に色づき、日比谷通りを通り過ぎるを国際ビル2階から眺めた風景です。

 

受付で木戸銭を支払い、受付番号のカードをもらい、あとで抽選がありますよぉ~。楽しみです

 

「ようこそいらっしゃい」 宝井梅湯さん・鈴木さん・宝井一凛さんが入り口で待っていてくださいます 大入り満員です。

 

講談 「安兵衛の婿入り」  宝井一凛さん

赤穂浪士の堀部安兵衛がまだ中山安兵衛の頃、高田馬場での決闘でしごきをたすきとして

借りたことが御縁で堀部家から猛烈アピールされて、堀部家に養子に行くお話です。

       

「本能寺の変」 旭堂南湖さん (大阪からおみえです。)

とても面白い着物を着られた2歳の息子さんのお父さんです。元気いっぱいのお父さんは、パワフルな

お話ぶりで今の子育ては夫婦でする「イクメン」パパのことから育児をしない人の事を「いくじなし」なんて

さりげない会話の中に笑いのツボが盛りだくさんでした。

本能寺の変は、馬の嘶きや物音に目覚めた信長と森蘭丸とのやりとり、そして殺到する兵から槍傷を

受けて炎に包まれていく様子が目に浮かぶようでしたよ。迫力でした。

 

 

(休憩タイム)  いよいよ抽選会が始まりました。お土産はな~に お漬物などで~す。

   

 関東七人男 宝井琴梅さん

本能寺の変で大変盛り上がり、時間が少なくなったことから急遽赤穂義士伝の流れから 赤穂浪士処分裁定議論で

切腹を主張した荻生 徂徠の貧しい学者時代に豆腐屋・七兵衛が豆腐やおからそしておにぎりの差し入れに対して、

七兵衛の家が焼け途方にくれている時に徂徠が恩返しをしたという「徂徠豆腐」のお話でした。 

勧善懲悪でいいことをしていれば必ず困ったときに助けが入るという日本人の大好きな善意が報われるストーリー

でした 

浮世を忘れて絶妙な会話にくすっと笑い、心を軽くしたり、温かくしたり、そして赤穂浪士の討ち入りが話題になると

師走がやってきたと感じるのは日本人なんだなぁと思いながら、満員電車の山手線で家路に着きました。

是非有楽町界隈にお越しの折は、皇居のお壕を散歩がてらお立ち寄りください。

 来月は天皇誕生日の振替休日で、12月17日(月)になりますから、どうぞご注意を   (事務局より) 

 

 

 

 

 


函館こぶし会合唱団主催「東日本大震災被害者支援チャリテイーコンサート」開催 (2012.11.18 sun)

2012年11月26日 | OBネット取材

函館こぶし会合唱団主催

「東日本大震災被害者支援チャリテイーコンサート」開催模様をご紹介

 

さきに「NTTOBネットライフ」の「ボランティアの会最前線」のコーナーにて紹介される「函館こぶし会合唱団」の同行

取材(2012.10.16)の中で、来る11月18日開催の「東日本大震災被害者支援チャリテイーコンサート」のご案内を

させていただきましたが、その活動模様について現地から以下の記事提供がありましたのでご紹介いたします。

 

  

まずはご盛会おめでとうございます

そしてこぶし会合唱団の皆さんのこれまでのご努力とご尽力に敬意を表し、あらためて「ささやかな活動ですが、

できることをみなさんが楽しく、継続していく」という皆さんの熱意に敬服いたしました。

日常的な活動を通じて、お互いの思いを共有できる地域の仲間との継続したチャリティーコンサートの開催は

地域の絆を深め、温もりさえ感じられ参加者の多くの皆さんに深い感動を与えたと思います。

そして応援いただいた著名なチェロ演奏者土田英順様及び地元で活躍されているソプラノ歌手室田実希様に

は大変忙しい中応援いただきありがとうございました。

 

(土田英順様)                (室田実希様)

引き続きのご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

今回のこぶし会合唱団の皆さんの活動は、全国電友会の仲間のボランティア活動の素晴らしさ・やりがいを

再認識させたと思います。

これからも息の合った美しい歌声で、地域の皆さんと絆を深めてください。

大変お疲れさまでした。ありがとうございました。         (事務局より)

土田英順様のブログにも掲載されました。

 


第22回「電友会ボランティア活動賞」表彰式開催

2012年11月21日 | ボランティア表彰式

「22回ボランティア活動賞等の表彰式」を盛大に開催されました。

     

    

 11月15日(木) 東京都内「銀座ラフィナート」において、電友会本部役員及び

全国各地方本部長並びにNTT持株(中塚総務部門長)・東(長門総務部門長)

・西(二宗総務部門長)そして(社)電気通信共済会坂本会長のご出席のもと

「第22回ボランティア活動賞(団体5件、個人30件)」の表彰者に対し、

青木会長から表彰状と副賞を授与されました。 

併せて、前回表彰され10年間継続して活動されたてきた5団体に対し

「第13回ボランティア活動長期継続団体賞」として表彰しました。

        

 (青木会長あいさつ)

   

(青木会長 あいさつ)                       (来賓)

   

        

(来賓あいさつ  NTT中塚総務部門長)   (来賓あいさつ 電気通信共済会 坂本理事長)

      

(NTT鵜浦社長からのお祝い品贈呈 北陸吉田様)      (電気通信共済会理事長賞贈呈 中国戸井本部長)  

     

(表彰状授与・副賞贈呈)                     

   

(長期継続団体賞表彰状授与・副賞贈呈 九州小佐井本部長)

   

 (謝辞・・信越 塚田惠美子様)   

   引続き、記念撮影を行った後祝賀会場に移し、手始めとして今回の表彰者でも

ある鈴木晴夫様から活動成果の発表として「沢庵禅師」の講談で賑々しく

幕開けとあいなりました。

 

 (本社 鈴木晴夫様)

その後、青木会長挨拶に続き、島田持株取締役からの御来賓挨拶をいただき、

林相談役の乾杯の音頭で祝賀会がスタートしました。その会場には、今回の受

賞者の活動成果発表として持ち寄った作品を展示し披露させていただきました。

その実演として、皆川守様から「大根むき花」の腕前を披露して頂き、会場から

「凄い。すばらしい。」などの感嘆の声や盛大な拍手もありその場を大いに盛り上げて

いただくなど、終始和やかな雰囲気ななかで、会員相互の交流と親睦を深める

ことが出来ました。

     

 (大根むき花・・関東 皆川守様)

終わりにNTT東西の総務部門長の中締めでお開きとなりました。

 参加者の皆様、ご苦労様でした。

そしてありがとうございました。

              

1.日 時  平成24年11月15日(木)

2.場 所  銀座ラフイナート  (東京都中央区銀座1-26-1)

3.スケジュール

    (1) 理事会 13:00~14:30 松風の間

    (2) 表彰式 14:50~16:30 日光の間

      ア.会長あいさつ

      イ.来賓あいさつ

      ウ. 第22回ボランティア活動賞表彰授与・副賞贈呈

         「第22回電友会覧ボランティア活動賞受賞者」一    

      エ.NTT鵜浦社長からのお祝い品贈呈

      オ. 第13回長期継続団体賞表彰授与・副賞贈呈

        「第13回電友会ボランティア活動長期継続団体賞受賞者」一覧

      カ.(社)電気通信共済会理事長賞としてのお祝い品贈呈

      キ.謝辞

4.祝賀会

    

  (青木会長 あいさつ)                       (NTT取締役島田総務部門長 来賓あいさつ)

     

   ( 林相談役 乾杯)                       (東京菊池様・佐々木様 NTT労働組合退職茶の会 岩河会長)

    

  (北海道高橋真理子様)                        (関西谷口和子様・信越塚田惠美子様・四国萩森和子様)

    

 (共済会坂本理事長・鈴木様・細井様・林副会長) (長門総務部門長・二宗総務部門長・共済会藤村社会福祉推進長・中塚総務部門長)

       

  (信越 塚田惠美子様・清水誠子様)               (北陸浦田理事 ・本部青木会長 ・北陸大野守様)

       

   (九州 横手一夫様)                        (四国 植松信子様)

  

(中締め NTT東日本長門総務部門長・NTT西日本二宗総務部門長)

(中締め)

本年12月末で閉館となる「銀座ラフィナート」の浅野さんをはじめとするスタッフの

皆さんには、これまでのご尽力とご支援・ご協力に対し、言葉に言い尽くせないほど

の感謝の気持ちで一杯です。

          

  (銀座ラフイナート)

     

(銀座ラフイナート )                 (電友会担当 浅野様)

電友会の全会員から、感謝を込めて「本当にありがとうございました」。これからの

皆さんのご健勝とご活躍を切に祈願しております。重ねて礼申し上げます。

  ありがとうございました。                               (事務局)

 

 

コメント (1)

第22回ボランティア活動賞等開催の裏方日記

2012年11月19日 | ボランティア表彰式

第22回ボランティア活動賞等表彰式・祝賀会が開催されました

電友会本部の大きな行事がつつがなく終わりましたが、裏方の様子をちょっとご紹介しましょう

★会場は東京 銀座ラフィナート これが最後の見納めですよ。

  

★表彰式開始前の様子です。

 毎年東京平井事務局長と日比谷尾上さんには朝早くから夜遅くまでお手伝いをしていただいています。ありがとうございます

   

 全員集合 9時30分ミーティング開始             応援(東京平井事務局長・日比谷尾上さん)

 

「いつものことだから、慣れたもの。」              

   

 「受付準備はokよ。」・・尾上さん    「僕だって、女性用の吊り下げ名札を作りました。」・・南事務局長

★ボランティア活動賞表彰式の前に「理事会」がありました。

  

★表彰式が始まる前の様子です。

  

東京平井事務局長・信越伊藤事務局長・北海道吉田事務局長・中国湊事務局長 も参加しました。

  

講談「沢庵禅師」の鈴木晴夫様の昔の部下が電友会に2人いました。中国湊事務局長と本部河合と「ハイチーズ」

  

★来賓の控室を覗いてみました。

  

青木会長・林相談役・村上相談役              NTT取締役島田総務部門長・電気通信共済会坂本理事長

★ちょっと記念撮影模様を拝見

   

カメラマンさんは笑わせるのがとても上手。ついみんなにこっ。

★祝賀会模様を紹介

  

★皆様の力作 作品展示

  

九州 横手様「竹細工」                       信越 塚田・清水様「読み語らいの資料」

 

四国 植松様「絵手紙」            関東 皆川様「大根むき花」

 

皆様のご協力のもと、平成24年のボランティア表彰式が無事に終わりました

ありがとうございました                    ( 事務局より )

 

 

 

 


津波警報等の改善に伴う新しい情報文の運用のお知らせ(2012.11.1)

2012年11月08日 | お知らせ

平成25年3月から津波警報が変更

「津波警報等の改善に伴う新しい情報文の運用開始」について

気象庁より平成24年11月1日に発表されました。

津波による災害の発生が予想される場合には、地震発生後約3分で大津波警報・

津波警報または津波注意警報が発表、その後「予想される津波の高さ」「津波の

到着予想時刻」等の情報が発表されます。

マグニチュード8を超える大地震の場合、「巨大」という言葉を使った大津波警報で

非常事態であることを伝えます。

 


第69回「講談たっぷり会」 お知らせ(2012.11.26 mon)

2012年11月05日 | 講談たっぷり会

第69「講談たっぷり会」開催のお知らせ

平素より講談たっぷり会へのお引き立て有難うございます。 

秋も益々深まり、日比谷公園・お堀端・丸の内中通りなどの樹々は

彩りを整えて、皆さまのお出ましをお待ちしている風情でございます。 

中でも国際ビル裏(丸の内中通り)のイルミネーションは極めつけです。 

それに加えて、第69回講談たっぷり会は上方(大阪)から旭堂南湖師

を招いての東西交流会でございます。  

景観の変化に伴い、講談も進化をさせたいものです。 

皆さまのお力を得て、それを実現させることができれば嬉しいと思います。

お出かけをお待ちしております。

 日時  平成24年11月26日(月)午後4時-6時

場所  東京ファミリークラブ(国際ビル2階)(日比谷交差点

     そば、帝国劇場が入っているビルのお堀側2階です)

出演   宝井  梅湯

      宝井  一凛

      旭堂  南湖 (本能寺の変)

      宝井  琴梅 (関東七人男 続)

木戸銭  2,000円

主催   OSC   (担当幹事  鈴木晴夫 )

 お問い合わせ  電話 043-250-1822 090-3040-7070

 メール  TBC03345@nifty.com

 ホームページ http://www.itatuka.com

 第69回「講談たっぷり会」のご案内