日比谷同友会・通研支部「総会」をご紹介します
秋晴れの青空が広がる緑豊かな武蔵野の地で日比谷同友会通研支部の総会が開催され、
NTT研究開発センタの展示ホールにてNTTの最新技術を見学することもできました。





1.日 時 平成24年10月12日(金)
2.場 所 NTT武蔵野研究開発センタ
武蔵野市緑町3-9-11

3.スケジュール
① 研究所見学会 NTT武蔵野研究センタ 展示ホール


・光アクセスネットワークの設備と技術
・データを安全に管理・運用できる秘密計算システム
・web感染型マルウェア対策技術
・カメラによる広告効果測定技術
② 総 会
③ 技術講演会
『サービス創造を目指す研究所の戦略』
NTTサービスイノベーション総合研究所長 串間和彦氏
④ OB-現役懇談会

(受付模様)

(有村事務局長) (鈴木支部長あいさつ)

(日比谷同友会福井副会長あいさつ)
(総会模様) (井上新支部長あいさつ)

(講師 串間和彦氏) (現役のみなさん)

(講演会模様)
(懇談会 井上支部長あいさつ) (懇談会模様)
研究所見学会は約70名が3チームに分かれて、広報アテンダントの流暢な説明を聞きながら
いろんな質問は開発者の方に丁寧に答えていただき、近い将来身近になるサービスを知ることが
できました。
また講演会では170名の方たちと新たなコミュニケーションサービスの研究開発のお話しを聞き
身近な話題では「ネット犯罪を起こすコンピュータウィルスなどへの対策」などが進められているそうです。
世界トップの研究部門でさまざまな研究が進められていることを実感できました。
OB-現役懇談会では和気藹々とした雰囲気の中、OBと現役の方たちでますますのコミュニケーションが
図られたようです。 (事務局)