電友会本部

「心豊かに健やかに。ますます輝く毎日を。」
電友会がこれからの充実人生をサポートいたします。

第39回常任理事会開催(2012.9.27 thu)

2012年09月27日 | 理事会

「第39回常任理事会」等開催

9月27日(木)NTT東日本・低層棟2階会議室において第39回常任理事会が

開催され今後に向けた電友会の課題等について議論が交わされました。

また各地方本部から推薦された第22回ボランテイア活動賞35件並びに

第13回長期継続団体賞5件については審査委員会を開催・審議が行われ

最終的にすべて承認されました。

なお関東地方本部栃木支部 村上武夫さんの人命救助による電友会会長特別賞も

承認されました。

 

   

 (林副会長・石原副会長・戸井常任理事・小佐井常任理事)  (南常任理事・水野常任理事・宇田常任理事・鈴木副会長)

1.日  時  平成24年9月27日(木) 13時~

2.場  所  NTT東日本低層棟2階 ゲストルーム

3.出席者  会 長   青木会長     

        副会長   鈴木本社地方本部長

        副会長   石原関東地方本部長  

        副会長   林関西地方本部長 

        常任理事  宇田東京地方本部長  

        常任理事  水野東海地方本部長

        常任理事  戸井中国地方本部長

        常任理事  小佐井九州地方本部長

        常任理事  南本部事務局長

 

  ●会長あいさつ

  ●第39回常任理事会

    ・今後に向けた電友会の課題

    ・全国事務局長会議模様等

    ・その他

  ●第22回「ボランティア活動賞」・第13回「長期継続団体賞」審査委員会

  ●NTT持株会社幹部との意見交換会      NTT総務部門 中塚総務担当部長

    

  (会長あいさつ)                             (石原関東地方本部長)

    

   (常任理事会模様)

    

 ( NTT総務部門中塚総務担当部長との意見交換会模様 )

 

平成24年11月15日(木) 銀座ラフイナートにて

「第22回ボランティア活動賞・第13回長期継続団体表」表彰式を開催します。

 

コメント (1)

「第14回NTT労組退職者の会」全国総会 (2012.9.19 wed)

2012年09月24日 | その他

「第14回NTT労組退職者の会」全国総会開催

当会と友好関係にあるNTT労組退職者の会総会に電友会を代表して

南本部事務局長が来賓として参加し親交を深めました。

なお、11月に開催される電友会第22回ボランティア活動表彰式には

NTT労組退職者の会からも来賓として代表者が参加されます。

 

1.開催日時 平成24年9月19日(水) 13時~

2.開催場所 ホテルコスモポリタン盛岡 NEW WING

         盛岡市盛岡駅前北通2-27 019-625-1211

3.議事日程

          

     

      ( 総会模様 )

               (1)開会

          セレモニー 「東日本大震災・復興をめざして」

         (2)議長選出・あいさつ  盛岡県連支部長

         (3)中央協議会会長あいさつ

         (4)NTT労組中央本部あいさつ

         (5)来賓あいさつ  ・きらら保険渡辺常務取締役

                      ・ライフアシスト保科代表取締役社長

                      ・電友会本部南事務局長

         (6)各種報告・議案 ・平成23年度活動報告

                      ・震災復興支援状況報告・・・福島県支部・岩手県支部・宮城県支部

                      ・中央協議会活動報告

                      ・平成24年度活動計画、予算計画

                       ※いずれも全会一致で承認されました。

         (7)質疑・討論  (8)役員選出  (9)議長解任  (10)閉会

        

      (男鹿市北緯40度ライン)                     (盛岡市石割り桜)

コメント (1)

日比谷同友会「第4回異業種交流会へのご案内」のお知らせ (2012.9.27 thu)

2012年09月20日 | 支部活動

 日比谷同友会「第4回異業種交流会へのご案内」(本社地方本部)のお知らせ


67第回「講談たっぷり会」のお知らせ (2012.9.24 mon)

2012年09月20日 | 講談たっぷり会

第67回  「講談たっぷり会」開催のお知らせ

 

平素より講談たっぷり会へのお引き立て有難うございます。 

暑さ寒さも彼岸までと申しますが、 第67回は9月24日の開催ですから、

将に彼岸直後の一日です。 折から展示されている丸の内仲通りの「ベン

チアート」(街路のベンチに有名人の等身大の彫刻像・20数体が飾られて

いると云う圧巻)を見物がてらのお出ましは如何ですか。 

仲通りは会場ビルの直ぐ裏側です。 何人の人をご存知かと云うのも興味の

あるところではありませんか。   

芸術の秋をお楽しみください。  お出かけをお待ちしております。

 

(第67回講談たっぷり会)

日時  平成24年9月24日(月)午後4時-6時

場所  東京ファミリークラブ(国際ビル2階)(日比谷交差点

     そば、帝国劇場が入っているビルのお堀側2階です)

出演   宝井  梅湯

      神田  すず

      宝井  琴柳 (魚屋本多)

      宝井  琴梅 (関東七人男 続)

木戸銭  2,000円

主催   OSC   (担当幹事  鈴木晴夫 )

 

お問い合わせ   電話 043-250-1822 090-3040-7070

            メール TBC03345@nifty.com

  ホームページ http://www.itatuka.com

 


信越電友会(信越地方本部)(2012.9.6 thu)

2012年09月11日 | 地方本部の総会

 

平成24年度 信越電友会定期総会開催 

 今年度は定期総会会場を池の平ホテルに移し、会員230名を集め盛大に開催されました。

 開催地東信地区からコカリナ演奏の歓迎に始まり、懇親会ではフラダンスや仮装舞踊等の

 アトラクションもあり大いに盛り上がりました。

 

   1.日時 平成24年9月6日(木) 午後2時30分~

   2.会場 白樺リゾート 池の平ホテル

   3.次第

    第一部 定期総会

     (1)開会のことば          

     (2)物故会員に黙祷を捧げる

     (3)会長あいさつ

     (4)来賓あいさつ

     (5)事業報告

                                                               

    第二部  講演会 (NTT東日本・侭田長野支店長 )

      演題 「NTTグループの現状」

    第三部  懇親会

 

              ( 真柄本部長あいさつ )                       

            

           ( 電友会青木会長あいさつ )     

             

       ( 総会模様 )   

       

           

       ( 開催地の歓迎レセプション-コカリナ演奏 )  

        

           ( 講演会-NTT東日本・侭田長野支店長 )   

      

         ( 懇親会アトラクション-フラダンス )  ハワイにいるみた~い  

          

       ( 懇親会アトラクション-仮装(女装舞踊) ) 美女勢ぞろいしました

        

       ( 懇親会-盛り上がっている(??) )  

       

           (懇親会-〆万歳) 

       

      

   来年度開催地は中越地区(湯沢)で再会しましょう 

                      それまでみなさん~お元気で

            

  


第37回全国事務局長会議開催(2012.9.5 wed)

2012年09月11日 | 事務局長会議

  37回全国事務局長会議開催    

 今回の全国事務局長開催地を、東京から広島市(中国地方本部)に移し開催しました。

中国地方本部は女性会員の加入率が全国一(38%)で、その活動も各支部・地区にあるミニ

組織を中心としたサークルが中核をなし、積極的に活動しております。

 現在、電友会が抱えている重要課題の一つでもある「会員の維持・拡大に向けて」の取り組み

の中でも女性会員の拡大は大きな柱でもあり、今回の中国地方本部における女性会員の維持・

拡大の取り組みについての意見交換会は、他地方本部に大いに参考となりました。 

 

  1.日 時 平成24年9月5日(水) 13時30分~

  2.場 所 リーガロイヤル広島 ( NTTグループ ) 12階「アイリス」

    

   3.出席者 各地方本部事務局長 ・本部事務局

   4.講 話

     NTT秘書室 谷室長 「最近のNTTの動き」               

        

 5.議 事   

  (1)会員の安全・安心確保への取り組みについて 

   ①第3回電友会女性フォーラムを開催 

    平成25年2月に開催予定(詳細は別途)

     ②中央防災会議情報の共有について  

    中央防災会議資料 みんなの減災 日本中のハザードマップ等の情報提供

   ③電友会の事務業務の効率化(システム)の検討について

    将来を見据えてシステムの統一化で検討。

          

           

   (2)「女性会員の維持・拡大に向けて」意見交換会  

    中国地方本部副会長高野紗緒里さん 参与中山及武子さん 広島支部副支部長 森田孝子さんに参加して

     いただき、これまでの中国地本での女性会員の活動内容が説明され、各地方本部から積極的な質問等が

     多く出されて活発な意見交換会で大変有意義なものになりました。 

   

        

         ( 森田さん  ・中山さん    ・高野さん )             ( 意見交換風景 )        

    事務局から               

   今回の全国事務局長会議は開催にあたり、電友会中国地方本部戸井本部長・湊事務局長、女性会員を代表されて

  ご参加いただいた高野副会長・中山参与・森田広島副支部長並びに会場となったリーガロイヤルホテルの升本様には

  心温まるおもてなしに感謝・感激、大変お世話になりました。ありがとうございました。

                                                         (事務局)          

                  


東海電電旧友会(東海地方本部)50周年講演会開催 (2012.9.4 thu)

2012年09月10日 | 地方本部の総会

 東海電電旧友会「50周年記念特別講演会」開催  

   -NTTグループ・賛助会社・協賛会社の皆様へ感謝をこめて-

  東海電電旧友会は、今年9月に創立50周年を迎えたのを記念して、9月4日、名古屋中区ローズ

  コートホテルにおいて、これまでご支援いただいたNTTグループの皆様をはじめ、賛助会社、

  協賛会社の皆様等160名をお招きし、感謝をこめて「竹下景子トークショー」と懇親会を開催しました。

   始めに「竹下景子トークショー」をお楽しみいただき、続いて竹下景子様にもご参加をいただいた

  懇親会では、お客様とこれまで旧友会の発展にご尽力いただいた役員の皆様との懇親会を

  一層深めることができました。

     1.日時 平成24年9月4日(火) 午前10時45分~午後1時30分

   2.場所 ローズコートホテル ( 名古屋市中区大須4-9-60 )

   3.講演会 「竹下景子」トークショー

    トーク内容は①学生時代の時 

            ②芸能活動時の出来事など 

            ③ボランティア活動(富良野塾の開設・「ワクチン大使としてミャンマーへの視察等) 

 

       ( 水野東海地方本部長あいさつ )   

         

      ( 竹下景子トークシヨー① )                 

          

    ( 竹下景子トークショー② )             

     

   ( 竹下景子トークショー③ )

        

 「東海電電旧友会50周年記念号」冊子の発行(抜粋) 

         

 

      

    

  東海電電旧友会50周年おめでとうございました。 

                さらなるご活躍を期待しております。(事務局)