中年男のレースにかける夢

仕事を持つ傍ら、45歳にしてレースにかける夢を追う姿と体験をブログに記す。

チーム “Special Olympics”紹介 メカニック編

2007年05月25日 | Weblog

  チーム“Special Olympics”#118号車の紹介 メカニック編


写真右から2番目

チーフメカニック ○本氏
年齢:不詳

  頼れるメカ!地方では、こんなメカは絶対いない。
ドライバーであろうが、社長であろうが、気に食わなければ怒り飛ばす。例えそれがチームのオーナーであろうと・・・。

  ●見た目性格:温厚そうに見える(逆なのです)。堅物かと思いきやそうでも無い。冗談も言う。メカ仲間も多く、ドライバーの仲間も多いが、嫌いなものを嫌いと言える性格。
   ●行動:Sharp 熱中行動派 第1戦鈴鹿リタイヤ時、ピット奥の物に八つ当たりし、“ひっちゃんがっちゃん(ぐちゃぐちゃ)”にしてしまった。オーナー(私)の目の前で!
  ●プライベート:ビール党。女性のいる酒場も少し好き。(しかし、タケ程ではない)

  総評(酷評):★★★☆☆
  社長同様、昨年のS耐の最終戦からのお付き合い。今年の初め、チームとして付き合い始めた頃、「いやな野郎!」としか思わなかった。何故なら、「足をもっとこういう風して欲しい。」「ここをこんな風に・・・。」と言うリクエストに対して何も行動を起さない。業を煮やして監督に直訴して、させたところ、車は、最悪の状態に。「すみません。チーフ、もし良かったら前の状態に戻してもらえませんか?」(笑)
  それからは、絶大なる信頼を得て、車のセッティングは全て任せられるようになり、今では神様(少し持ち上げすぎかな?)と奉っております。
  チーフと一緒に初期の目標、完走を是が非でも達成したいと思いますので、これからもよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る