中年男のレースにかける夢

仕事を持つ傍ら、45歳にしてレースにかける夢を追う姿と体験をブログに記す。

La Festa Mille Miglia 線踏み練習。

2010年09月15日 | Weblog


  急遽、La Festa Mille Migliaに出場するようになったので、線踏み練習に参加させて頂きました。 と言っても、私はCO-Driverで隣に乗るつもり。
ドライバーは、下田くん(大学時代の同級生)。

参加者は、上の写真の通り、下田・アキちゃん・ナカジマさん。

 まずは、下田くんのバンディーニの距離計のキャリブレーションから・・・。








   1000メートルを実距離で計測し、車のメーターで、どの位の誤差があるかを計測し、その誤差を補正する作業から・・・。

  下田君とアキちゃんが車に乗って、計測しだしたので、アキちゃんってそんなにメカに強いんだ!?と思いながら見ていました。

  ところが、計測し終わって降りてきたアキちゃん、開口一番、『これ、どうやって補正すると?』『もう忘れた!』

 これには絶句!(爆)

  慌ててマニュアルを見ながら、私が補正係数を打ち込み、(勿論、試行錯誤の繰り返し・・・)何とか下の写真の様に、ピッタリ補正終了。

 

  で、いよいよ線踏みの練習場へ。場所は、佐賀の神埼の山奥。(笑)
予めアキちゃん・ナカジマさんで引いてくれていた白線間のタイムをBORAに打ち込み。
   またこれが、皆使い方を忘れていて、「ああでもない・こうでもない」と言いつつ、何とか打ち込み完了!

 約2時間の間、線踏み練習に打ち込みました。




 感想は?











    難しい!で~す!


   生まれて初めての体験。あっという間の1日でございました。つかれた!
次回の練習は、今度の日曜日に、また佐賀県の神埼で行います。
横に乗ってるのって、疲れるんだよね!?知ってた?