中年男のレースにかける夢

仕事を持つ傍ら、45歳にしてレースにかける夢を追う姿と体験をブログに記す。

18歳、ゾーイさん。誕生パーティー!

2008年06月23日 | Weblog


  昨日、オーストラリアの留学生ゾーイさんの誕生パーティーがありました。
場所は、門司港のブリリアンサ門司港で行われました。ゾーイ君18歳の誕生日です。

 
 
 

  今回、この会をセッティングして下さったのは、現在のホストファミリーの萩原さんご家族。娘さんは、来月よりオーストラリアに留学され、ご両親はちょっと心配。
とても素敵な仲の良いご家族です。

 
 
 

  ゾーイ君にとっても、心に残る誕生日になったことでしょう!
萩原さん、本当にお世話になりました。ご馳走様でした。
また会食しましょう!


やっぱ家が1番!

2008年06月15日 | Weblog

先週の金曜から名古屋・東京方面に出没して参りました。
打ち合わせに行って、Gut's城内さんにお会いして、大変お世話になってしまいました。
名古屋と言えば、Gut'sさんのテリトリー。“俺に任せろ”と言わんばかりに、一軒目のお店が“あいきたや”という鉄板焼きのお店へ。

 
 

下の写真は食べた料理のほんの一部。

 

で、下の写真が写真両端がマスターと奥様。Gut'sさんのお友達でした。

  いも焼酎を頂き、久しぶりに美味しい鉄板焼きに舌鼓を打ちました。
Gut'sさんに感謝!

で、何軒か完全ご馳走様になり、“コーヒー飲みに行こうか?”と言われ、黙って連れられて行ったところは、なんとGut'sさんの自宅でした。(^_^;多分12時過ぎていたと思うのですが、奥方は嫌な顔を微塵を見せず、お相手して頂きました。お子さんにもお会いして・・・。サプライズだらけ。

Gut'sさん超人!その後、仲間のいるところへ行こうと言い出し、奥さんに送っていただき、Gut'sさんのお仲間の待つ中華料理屋さんへ。


奥様、真夜中に申し訳ありませんでした。

  到着したら、待ち受けていたのは、Gut'sさんのお仲間でも、ツワモノの方々のお集まり・・・。

  

  この方々等にいじられまくって、中華を出たのは2時位だったと思うけど、なんたって初対面の私に、皆良くして下さって感動しました。これもGut'sさんの築き上げたものなのだなぁ~と、何でも一生懸命熱く語るGut'sさんの顔を眺めながら感じました。

 Gut'sさんをはじめ、奥様・子供さん・お仲間の方々・その他大勢の方々にお世話になりました。本当にありがとうございました。

 

 

  で、今回のメーンイベントのため、翌朝6時20分発のぞみに飛び乗り、朝9時前には東京・千駄ヶ谷に到着。午後2時まで休憩の無い学会へ出席。

 

  そして、午後4時55分羽田発のスターフライヤーに乗って北九州空港へ
午後7時には自宅到着。 ふうぅ~!と言う感じ!

  ながーい週末の報告でした。では!


鈴鹿。

2008年06月14日 | Weblog
GJ選手、カイエンを二台走らせるらしい。走りづらそう。

今日も名古屋泊です。打ち合わせです。

そして明日は朝9時までに東京信濃町必着!過密スケジュール……。

にしかわ

2008年06月11日 | Weblog
福岡のにしかわに来ています。料理は最高!トークも最高!店主も最高!

西川ひろし、最高やね!

暇だな~!

2008年06月09日 | Weblog


  土曜・日曜とオートポリスへ行ってきました。
最近、レースもなく暇です。今日は、最近のオートポリスでの近況を書いてみたいと思います。

  先々週GTNetの走行会に、飯田章選手と青木孝行選手が来ていました。青木選手とは、うかれ亭で昼ご飯を一緒に・・・。(下の写真・真ん中はオートポリスボス松●さん)

  先週はPSS3時間耐久があり、64号車(EG6)に予選だけ助っ人で乗りました。
何位だったかって?勿論、ポールゲットよ!(笑)



で、土曜日はF4にて4枠スポーツ走行。でも、クラッチと電装系に異常を発して、満足に走れず、車は下の写真の通りローダーに載せられてドッグ入りへ!(ToT)



  で、昨日の日曜日はDES-TAI CUPにスーパーセブンで出場しました。
路面はウエット。レインタイヤが無く、Sタイヤで決勝を戦いましたが、予選3位・決勝3位。踏むに踏めずストレスの溜まるレースでした。



  帰りに久留米で高速を降り、大砲ラーメンという店でラーメンを食べたのだけど、俺の食べたラーメンが“大魔界”というやつ。目の前に出てきてビックリ!完食したけど、とっても辛かった!

  という訳で、“暇だな~”っていう日記だったんだけど、『どこが暇なんや!』って怒られそう・・・。(^_^;