中年男のレースにかける夢

仕事を持つ傍ら、45歳にしてレースにかける夢を追う姿と体験をブログに記す。

感謝!

2011年01月01日 | Weblog

ブログ閉鎖いたします。

皆様に、感謝の気持ちで一杯です。
またどこかで、お会いできたときは、気軽に声をかけてください。

では、ありがとう!さようなら!


秋が瀬最終戦。

2010年11月29日 | Weblog

写真は、毎度登場のKAZU。
今年から全日本Jr.(カート)に参戦していました。
初シーズンは、悲運というか、彼にとって良い年ではなかったのです。

クラッシュに巻き込まれたり、エンジンの調子が悪かったりe.t.c.
最悪だったのは、手の骨折。
『全日本Jr.最終戦には復帰する。』とは言ったものの、間に合わず
今回の秋が瀬の最終戦に出場。

前夜、彼から貰ったメールには、『今まで応援してくれた人のために、明日は走ります。』
なんて、かっこよすぎ!

で、昼過ぎにメールがあって、『優勝しました。』だって・・・。

中2のKAZU。50歳のおっさん、鳥肌立ちました。

おめでとう!KAZU!

来年の全日本が楽しみだね!

 


私は誰でしょう?

2010年11月23日 | Weblog

 

この写真で分かる人、相当な通ですね!?

昨日小倉に来て、河豚をたらふぐ(さむ~!)喰って、とんずらされました。
名前は、キャプテン翼。(超さむ!)

で、今回何しに来たのだろう?
さっき電話があって、まだ小倉にいるらしい。
で、明日帰るとの事!

きっと、ボジョレーでも飲みに来たのではないかなぁ~?

きっとそう思う!
翼のブログで確認しよう!

分かったら、また報告します。では!

 

 



La Festa Mille Miglia(ラ・フェスタ ミッレ ミリア)の競技内容

2010年10月15日 | Weblog



La Festa Mille Miglia(ラ・フェスタ ミッレ ミリア)は、原宿をスタートし公道をクラシックカーで1600km走るラリーイベントとして毎年開催されている訳ですが、その競技内容を簡単に説明すると、、1919年~1967年までに製造された車が参加対象で、東京原宿明治神宮→福島県裏磐梯→明治神宮の1都9県約1600kmの距離を3泊4日で走るレースです。

  ルールは、①.1日1回設定された時間内に、決められたチェックポイントを通過するC.O.競技(1日に1つ・4日で4っつのC.O.)

 ②.いわゆる線踏みと言われるP.C.競技=決められた距離を決められた時間内走り抜ける競技。車両の前輪の接地部分がスタートとゴールに設置されたラインを踏んだタイムを計測し、そのタイムが誤差プラマイ0を1位とし、以下100分の1秒毎に、順位と点数が与えられる。連続したP.C.競技において、各ゴールラインは、次の区間のスタートラインになります。ですから、ゴールラインを踏んだ瞬間、次のゴールラインまでの距離と時間を考えなければならないので、ドライバーもコ・ドライバーも気が抜けないのです。


これは、41が35mを8秒で走り抜け、42が60mを10秒で、
43が25mを7秒で、44が30mを8秒で走ると言う事です。
それぞれのゴールラインは、次のP.C.のスタートラインでもあるのです。
むちゃくちゃムズイです。

P.C.競技の動画です。↓

<-- La Festa Mille Miglia 線踏み -->



③スピード違反・信号無視等の、交通ルールを無視した走りをすると減算されます。例えばスピード違反は、実際に今回も任意の場所で、オフィシャルの方が、スピードガンを陸橋の上に設置して計測されて、500点減算されたエントリーも多くいらっしゃいました。(笑)

ざっと競技内容については、上記の通りで、いろいろな事に神経を使わなければならない過酷なレースです。

因みに、鈴木 亜久里さん・松浦 孝亮さんも今回、初参加されていました。


順位は59位と苦戦されていました。亜久里さん曰く、『全くわかんない!』と言われておられました。

因みに私等は、21位でした。(相方の下田氏の功績によるもの・・・。)

1600Kmという、長い距離を4日間で走る、過酷な競技にもかかわらず、ゴールした時の達成感と感動は忘れられません。
最終日に、ルチアーノ選手を破り、逆転勝利を収めた、今回1位の竹元選手曰く『夫婦で出場すると、絆が深まる。』と言われておりました。
ならば、一緒に出てみるか!?(えっ?お断り!だと・・・!)


  続きは、また後日・・・。





ラフェスタ・ミッレミリアに参加して・・・。

2010年10月13日 | Weblog

 

 

 

 

 

今回生まれて初めて、この様なイベントに参加させて頂いて、本当に良かったと思いました。一言で言うと、「知らない世界を知り、その世界に酔いしれた。」・・・です。

参加者の皆さんを見ていると、日本の各地から選ばれた紳士を、一所に集めたといった感じでした。

まず、礼儀正しく、よく気を遣われる方々が多かったです。プラス非常に会話がオモシロい!

自慢ではありませんが、私はトークで、良く人を笑わせます。(笑わせてばかりで、人の話であまり笑いません。)しかし、今回は翌日腹筋が痛くなるほど笑わせて頂きました。そのオモシロさは、夜寝ようとしてベットに入ってから、その会話を思い出して、再度笑い続けて、腹筋が痛くなる程でした。

そんな抜け出たオモシロさを持つジェントルメンと一緒に、四日間を過ごさせて頂いたことで、私自身、相当元気になった様な気がします。本当に意義のある四日間であったと思います。

「出来る事なら来年、また再来年も・・・、出続けられたらいいなぁ。」という、素晴らしいイベントでした。

 

今回、大学の同級生・同じラグビー部であった私の相方の下田氏より、何年も前から『ラフェスタ・ミッレミリアに、一緒に出よう!』と、執拗に誘われていましたが、その訳が分かりました。そう言った意味では、諦めずに誘い続けてくれた下田氏に感謝しなければならないと思います。「アリガトウ!」

下田氏に感謝です。


  今回のラフェスタに関しては、何回かに分けて、体験したことを書いてみようと思います。お楽しみに!!!

 

追而書:今日からお仕事です。がんばりま~す!

 


 



ラフェスタ・ミッレミリア、明日いよいよ最終日。

2010年10月11日 | Weblog


初日より雨が降り、天候が悪かった今回のラフェスタ・ミッレミリアですが、
早いもので、明日最終日を迎えます。
順位は、中間結果では、20何位かでした。
今日は、もっと下に落ちるでしょうが・・・。(涙)
でも、順位は置いといて、とても素晴らしいイベントである事には、間違いありませんでした。

組織力の大きさは、日本一ではないでしょうか!?
4都道府県にまたがった大きなイベント、スタッフの意思の統一性、進行の仕方の素晴らしさ、
本当に感心しました。

沿道に並んで、手を一生懸命振ってくれるギャラリー。老いも若きも、本当に一生懸命振ってくれていました。おじいちゃんとおばあちゃんが、椅子を並べて座って、ずっと振ってくれている姿を見て、感動しました。


ガソリン給油時に、酔って来られたギャラリーの方々と撮影。とてもフレンドリーでした。


チェックポイント入り口両脇に並び、応援してくれるギャラリーさん。


休憩中に車見物をされるギャラリーさんの多さにもビックリしました。


話しかけられる相方・下田君。丁寧に応対していました。


東京の友人・中島さんもスタート地点に、激励に来てくれました。(アリガトウ!)


  明日の最終日は、東京がゴールです。
たっぷりと、雰囲気を味わいながら、ラフェスタを満喫して帰りたいと思います。
では、おやすみなさい!

P.S.カズ、見送ってくれてありがとう!お父さん・おじいちゃんにもヨロシクネ!





ラフェスタ・ミッレミリア前夜。

2010年10月08日 | Weblog




明日スタートのラフェスタ・ミッレミリア出場の為に、東京に来ています。

  スタートは正午。
明日より、火曜日までの4日間。
ゴールは、スタートの明治神宮。
  今夜は、小学校の遠足前夜の様に、
寝れなくなりそうです。(笑)

  写真は、一緒に福岡から参加の田中さん。
一緒に頑張ります。

  では、またまた。


La Festa Mille Miglia 線踏み練習。

2010年09月15日 | Weblog


  急遽、La Festa Mille Migliaに出場するようになったので、線踏み練習に参加させて頂きました。 と言っても、私はCO-Driverで隣に乗るつもり。
ドライバーは、下田くん(大学時代の同級生)。

参加者は、上の写真の通り、下田・アキちゃん・ナカジマさん。

 まずは、下田くんのバンディーニの距離計のキャリブレーションから・・・。








   1000メートルを実距離で計測し、車のメーターで、どの位の誤差があるかを計測し、その誤差を補正する作業から・・・。

  下田君とアキちゃんが車に乗って、計測しだしたので、アキちゃんってそんなにメカに強いんだ!?と思いながら見ていました。

  ところが、計測し終わって降りてきたアキちゃん、開口一番、『これ、どうやって補正すると?』『もう忘れた!』

 これには絶句!(爆)

  慌ててマニュアルを見ながら、私が補正係数を打ち込み、(勿論、試行錯誤の繰り返し・・・)何とか下の写真の様に、ピッタリ補正終了。

 

  で、いよいよ線踏みの練習場へ。場所は、佐賀の神埼の山奥。(笑)
予めアキちゃん・ナカジマさんで引いてくれていた白線間のタイムをBORAに打ち込み。
   またこれが、皆使い方を忘れていて、「ああでもない・こうでもない」と言いつつ、何とか打ち込み完了!

 約2時間の間、線踏み練習に打ち込みました。




 感想は?











    難しい!で~す!


   生まれて初めての体験。あっという間の1日でございました。つかれた!
次回の練習は、今度の日曜日に、また佐賀県の神埼で行います。
横に乗ってるのって、疲れるんだよね!?知ってた?




K4-GPに来ています。

2010年08月13日 | Weblog

昨日仕事が終わって、飛行機にて富士スピードウエイに来ました。
今日行われているK4-GPに、友達が誘ってくれたので、やってきました。

いやー、凄いの一言!
全部で143台のエントリー・・・。
びっくりもんです!

上の様な写真の車があったり、下の様な、仮装があったりと、皆楽しそうにやっています。
でも、このサーキットで一番張り切っていた人がいました。
下の写真の人


そう、番場 琢ちゃん。
初音ミクのK-Carバージョンで出ていました。
まぁー、ようやりますわ!(笑)



ゴールドカップレース第3戦 ツーリングカー300Km耐久

2010年07月25日 | Weblog

 

  今日は、朝早く家を出て、オートポリスまで行き、応援に行ってきたのは、
上の2人のため・・・。(写真左:兼村選手 右:江口選手)

  結果は、赤旗中断されるまでの第1レースは、総合トップでしたが、第2レースとの合算で、惜しくも2位表彰台でした。

  途中豪雨中断となり、昨年と同様に2レース制になってしまいました。
その分、みんな大変な作業をこなしていました。
 
  本当に皆さん、お疲れ様でした!
第4戦 ゴールドカップもがんばってください!

 

 


CJレース顛末記。そして・・・・。

2010年07月06日 | Weblog

 

  先週のレースウィークは、火曜から始まりました。
青木さんが、水曜日にオートポリスに入るため、火曜日に北九州入りされました。

  火曜の夜、小倉の街をブレーキロックするまで飲み歩き、青木さんステイ・イン・マイハウス。

  翌水曜の朝、青木さんが電話で、

『今日は何処で待ち合わせしますか?』と・・・。

先方に尋ねたところ、

『俺、まだ韓国です。明日日本に入ります。』

青木さん

『・・・・・。』

  という訳で、水曜日もステイ・イン・マイハウス。フラットスポットのタイヤのまま、最後は、屋台まで・・・。

  木曜日、青木さんが先にオートポリスへ。
私は、翌日ガッツ城内とオートポリス入りし、練習走行しました。

  今回乗ったのは、この車。

  土曜日、終日霧で走ることが出来ず。
日曜に予選・決勝2レースというハードなタイスケで行われる事となりました。

  結果から言うと、予選4位。第1レース・第2レース共に3位という結果に終わりました。

  表彰台に上がれたから、満足しているかと言うと、そうではありません。
  日曜日の天候と、コース状況からして、レースが行われたこと自体、考えられない事でした。

  オートポリスは、私からしてみれば、ホームコース。
何処にどんな川が流れているか、全て把握しています。
韓国の選手は、それを全く把握していないものだから、信じられない速度で走り抜けて行きました。

  横で走っていて、「そのスピードで、そこを走れば、出てゆくよ!」と思えば、その通りに出て行くし、「もうブレーキングしないと、ロックしてしまうよ!」と思ったら、案の定・・・。といった具合に、皆とっちらかって行きました。

  兎に角、コース上に留まる事だけを考えながら、走り続けた結果が、3位だっただけで、素直に喜べるものではありませんでした。

  そんな中でも、完璧に車をコントロールしていた選手がひとり居ました。
番場 琢選手です。ジェットコースターをハイドロで全開走り・・・。
  圧巻でした。

  ひとこと言いました。

  「琢ちゃん、今度晴れだったら、俺負けないから!」

すると、聞かれました。

  『宮本さん、次回出るんですか?』

 

 

 

 

 

  「二度と出ね~よ!」と答えました。(笑)

 

  ドライで走れなかったのは、とても残念でしたが、色々な人とも知り合いになれたし、それなりに良い経験もさせて頂きました。

  応援してくださった皆さん!本当にありがとうございました。

  これで一旦、私のレース活動の区切りとしたいと思います。
今まで応援してくださった全ての皆さんに御礼申し上げます。

  活動再開した折には、あらためてご報告申し上げます!

 

                   では!

                  宮本 隆士

 

 

 


ニート。

2010年07月01日 | Weblog

 

  友人のレーサーに、今度のオートポリスで開催されるCJレースに出場する人がいます。サーキットに入る前に、北九州に寄られました。
  で、うちのエステを利用されたのですが、その時の問診表に職業を書き込む欄があるのですが、この方“ニート”と書き込まれておりました。(笑)

  一緒に食事をして、私の自宅に泊まられました。
日本Vsパラグアイ戦を観戦中、PKの時に疲れは、ピークだったらしい。
  下の写真の通り・・・。

「孝行!PK始まったぞ!」と教えてやったら、指で『了解!』だと。(爆)