中年男のレースにかける夢

仕事を持つ傍ら、45歳にしてレースにかける夢を追う姿と体験をブログに記す。

朝からオートポリス……( 涙)。

2009年04月29日 | Weblog
今日は、朝四時過ぎに起きて、車に乗り込み高速の渋滞を避け、オートポリスへ…。

高速の混雑は回避出来たのは良いが、オートポリスの中は、いつもと様子が違う。

何故か自転車がいっぱい…。

午前中いっぱいは、自転車競技が入っていたのだ…。

ネットで確認したのに……

平気で違う日にちを見ていたんだろうなぁ~!

あ~ぁ、勿体ない睡眠時間でした。

午後から三本走行があります。でも、帰りは確実に渋滞しているだろうな~(涙)

華のある奴!

2009年04月06日 | Weblog

 

  昨日オートポリスで開催されたゴールドカップレース(地方選手権)に行ってきました。

  自分は全く走らないのに、予選から走る選手や車を見ては心臓がドキドキ・ハラハラ。(笑)

  感動したのは、FJ1600の決勝。予選トラブルで最後尾スタートとなった池田 雄太郎選手。もの凄い走りを見せ、最終周にはトップへ・・・。
  見ている私は、感動してウルウル状態。しかし、最終コーナーで2位の小島選手と交錯してスピン。結果は3位となった。

  見ている者を熱くさせる走り、彼には“華がある”そう思った瞬間、表彰台に上がる前の彼に、可哀相だが叱咤しに駆け寄った。彼のことを思えばこそである。俺には出来ない走りが出来る彼、俺には無い華がある彼。羨ましかった。そして、潰れさせてはならないと思った。

  ただただ残念なのは、最終コーナー何故あのラインを走ったのだろう?それは俺より奴のほうが疑問に思っただろうし、どれだけ悔しいかは、俺が考える以上のものがあるはずである。

  がんばれ!池田 雄太郎!


そんなドラマも、こんなドラマも見届けているこいつが羨ましい。

 

 


ゴールドカップレース明日開催。

2009年04月04日 | Weblog

 

 

  明日N-1・カートの2カテゴリーを除くレースは成立しているという事なので、FJとツーリングカーの選手の激励にオートポリスまで行ってこようと思います。

 

  でも、寂しいな~!(ToT)

 

  


不成立!

2009年04月03日 | Weblog

 

  オートポリスで開催される地方選手権ゴールドカップのN-1が不成立の為、中止となったらしい。

  この不況の中、台数が集まらなかったのが中止の理由らしい。
不況でなくとも元来、九州のモータースポーツ事情。中々成立する事が難しかったレースであったのに・・・。

  やる気のある選手は一杯居るのに、何とも勿体無い限りである。
この様にして、九州の火が消えてゆくことは、とても残念だね。
何とか台数を増やして、次戦は成立させてもらいたい。
九州の火を消させないで欲しい!