T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

レッドフレームF#24 「赤が終われば次は」

2022年07月16日 | アーカイブ:1/144 ガンダムSEED

皆さんこんにちばんは。

 
えー、では今日はHGレッドフレームの完成レビューになります!
 
体型を変えるようなプロポーション変更はほぼしなかったものの、それでも外見に関しては設定画や旧HGを参考に意外と弄ってみました。まあどこまで弄っても結局は普通のアストレイとしての見栄えを良くするための作業なんで派手さはありませんがね…
 
頭部は前後に短すぎなんで、合わせ目で1mm延長してコレクションや旧HGのバランスに合わせました。アンテナは繊細すぎる印象があったので、プラ板で少し太めにしたものを自作して置き換えました。
 
腕は今回最大のやっておきたかったポイントで、あの酷い二重関節はオミットし一軸で動くように改めました。これが思ったより大変でしたね…(汗)
 
可動は旧HGや1/100と同水準のレベルは確保(というかこうでないと改造の意味もない)しており、アクション性については特に問題はありません。
 
平手は地味に親指付け根あたりの形が違う感じがしたので、削ったりパテを塗ったりして形状をいじっています。しかし塗装が地獄だった…
 
下半身は腰サイドスカートのBJがポロポロ取れるのでプラ板で上から抑えるための蓋を追加。これでガーベラなどの重量物にもよりしっかり耐えられるようになりました。
 
脚は特に太ももフレームの外見を大幅に変更し、設定画とは全く違う上部は元のディテールをほぼ完全に削り落としてプラ板で形を変更。膝の辺りも可動のために切り欠かれすぎなきらいがあったのでプラ板で塞いだり、外側だけ丸いディテールを削ったり見た目に関してはかなりゴリゴリと変えまくっています。可動にも特に影響は出てないので問題はありませんでした。
 
また、装甲も太ももの上部や飛び出した部分、そして膝にプラ板を貼りまくって大型化し、スカスカ感を抑えています。いやむしろ元が小さすぎるんですけどね…
 
バックパックは特に弄ったポイントはありません。
 
ベーシックな武器を持たせた状態で。
 
ビームライフルは特にひねりもなく合わせ目を消したくらいです。
 
シールドは無加工。デカールはガンダムデカールのSEED用からまた引っ張り出しましたがマジでこの辺りのデカール再販欲しいんですけど…(汗)
 
「左腕もいらねェ 『生命維持装置』も止めちまえ」
 
…ビームサーベルはやはり特にノータッチでしたが、見栄え重視でバックパックに差してる方は旧HGのサーベルに置き換えても良かったかな…
 
フライトユニットはX字のバインダー部分を後ハメ化してメインユニットを合わせ目消し&主翼付け根など各所の肉抜きを埋めました。カレトヴルッフのジョイント穴も不要なので完全に埋めています。
 
バクゥ頭は合わせ目消しと右側のセンサーユニットの肉抜きを埋めました。カラーリングはMSVの画を参考に塗装。こいつ地味に専用で作らなきゃいけない色が多すぎて大変でした(汗)
 
ーベラストレートはそのままだとジョイントが重量に全く耐えられないため、接続軸をKPSに変更し保持力を大幅にアップさせました。
 
刀身は薄く曲がってしまっていたので、修正を諦めプラ板から作り直しています。今回珍しくメタリックのちょっとお高い塗料で塗装してるので質感はそれなりです。あと手首は自作部品で持ち手を制作。まあこれで無くても十分持てるんですが…
 
そして今回オマケとして、タイガーピアスも制作しました。今でこそほぼガーベラの対になる普通の刀みたいになったりしてますが、自分としてはやはり脇差だと思ってるのでサイズもそれに合わせています。デザインは蘊奥専用ジンのものを参考に作っております。
 
取り付けはガーベラ用ジョイントに更に追加ジョイントを付けてそこに大小向かい合わせてマウントします。強度は維持しつつガーベラが飛び出しすぎないようクリアランスはギリギリで取っています(汗)
 
大小抜いて二刀流も当然オッケーです。柄が少し太い分タイガーピアスの方が自作手首への収まりはいいですね…
 
フル装備で。
 
何かこう、レッドフレームってあんまりこういう事しそうな感じじゃないってイメージがあって不思議ですね(笑)
 
主翼を取ってM1っぽく。ガーベラがないと俄然こっちの方がしっくり来る感じがします。
 
抜刀!
 
二刀流いいですね~やっぱり…
 
影は少し薄いけどちゃんとサーベルも持たせてあげないとですね。プレーンなアストレイは最近貴重(?)ですから…
 
うーん、何かの形でバクゥが手に入れば偵察型にしてやってもいいかな~なんて思ったりはするのですが。まあ頭だけじゃアレですが(汗)
 
それと言い忘れてましたが新HGのアストレイはふくらはぎに無改造でジンのミサイルポッドが付くので、バズーカなども合わせればあともう少しでブルーフレームのフルウェポンも作れそうです。
 
今回塗装などの参考も兼ねてずっと手元で眺めていたコレクションのレッドフレームと。やはり立たせるだけならコレクションもかなりイケてますね(笑)
 
ということで、HGガンダムアストレイレッドフレームでした。
 
所々惜しいと感じるキットではありましたが、やはりちゃんと作ってやると満足度めっちゃ高いですね。個人的には肘だけでも解決すればそれで良かったのかもしれませんが…まあこだわりですね(笑)
 
今回は仕事が繁忙期の時期に作ったのと今後のための基礎研究も兼ねていたのでそれで余計に時間をかけてしまいましたが、次に予定しているセカンドLではも少し手早く終わらせたいですね。
 
~塗装ガイド~
 
・レッド:モンザレッド+マゼンタ+つや消しホワイト+フラットベースなめらかスムース(以下フラットベース)
・ホワイト:つや消しホワイト+セミグロスホワイト+ミディアムブルー超少量+スーパークリアーⅢ少量+フラットベース
・胸など:セミグロスブラック+マホガニー
・腹など:ニュートラルグレー+セミグロスブラック+つや消しホワイト少量
・センサー:ルマングリーン+ビリジアングリーン
・バクゥ頭:ニュートラルグレー+フラットブラック
・バクゥのセンサー:赤はシャインレッド、青はウルトラブル
・バクゥのバイザー:RLM75グレーバイオレット
・ガーベラストレート刀身:スーパークロームシルバー2
・ガーベラストレート鍔など:スーパーリッチゴールド
・ガーベラストレートの鞘先端:オレンジイエロー+RLM04イエロー
 
さて、ではレッドフレームも終わったし次はブルーフレームいくぞ~!まあでも箸休めもしたいような…?
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「糸口を探し続けて」 | トップ | 「明日は忙しくありたい…?」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アーカイブ:1/144 ガンダムSEED」カテゴリの最新記事