T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

ダガーL#9 「ハードルが高いような低いような」

2022年10月03日 | アーカイブ:1/144 ガンダムSEED

皆さんこんにちばんは。

 
えー、では今日はダガーLの完成レビューになります!
 
めんどくさい所はあったものの製作自体はそこまで難しくもなかったですかね…?
 
頭部は合わせ目消しのために耳のバルカンポッドを後ハメ化。バイザーや中身のパーツは先に塗装してから接着しています。
 
腕は合わせ目消しのために前腕の装甲を後ハメ化。ピンを切り飛ばすだけですが強度が無くなるので接着はしときましょう。
 
下半身はサイドスカートの肉抜きを埋めたり、合わせ目が目立ちまくる脚の装甲は全体的に細かく切り刻んで後ハメ化しまくりました。ここが一番めんどくさいパートでした。
 
背中は特に加工なし。今度はちゃんとポリキャップも組みました(汗)
 
武器を持たせて。
 
ビームカービンはわずかに合わせ目もあるにはあるのですが本当にわずかだったので無視して特に加工はしませんでした。
 
シールドは肉抜きが多いので細切れのプラ板とパテで埋めておきました。
 
ビームサーベルは特に加工なし。
 
…バズーカとかドッペルホルンとかあれば楽しいんだろうなぁ(汗)
 
こうして遊んでいるとジェットがもう一つ欲しくなるのですがそのためにはウィンダムもう1機買わなきゃいけないのが…まあ例えばネオ機にするとか変化を出す手立てはあるんですけどね。
 
エールも楽しいですがやはりソードとランチャーも使えたらなあ…
 
ウィンダムと。105はちょっと古いながらもあるしストライクダガーとかもHGCEにならないものか。
 
そういえば105ですが、ウィンダムのジェットストライカーとこれのカービンを持たせたらヘブンズベースの機体が再現できますね(画像の105はオリジナルカラーですが)
 
ということで、HGCEダガーLでした。
 
シンプルな割にちょっとめんどくさい所もありましたが、難しすぎる程でもないのでサクッと終わらせてしまいました。脚のパーツの切り離しは慎重にやるのが良いでしょうね…
 
とりあえず目ぼしいストライカー系MSの製作はだいたい終わったと思うので、また気が向いたら転がってるEGストライクそ武器とかも作っていきたいですね~…
 
~塗装ガイド~
・ホワイト:セミグロスホワイト+ビリジアングリーンごく少量+イエローごく少量+明灰白色少量
・胸などブルー:ウルトラブルー+マゼンタ+セミグロスブラック
・爪先などレッド:あずき色+オレンジ+フラットベース
・耳、膝などグレー:ニュートラルグレー+パープル
・関節など:ニュートラルグレー+セミグロスブラック
・目:つや消しホワイト下地に蛍光グリーン
・ビームカービンのセンサー:スカイブルー+蛍光ブルー
・ビームカービンのセンサー外装:つや消しホワイト+クールホワイト
 
さて、ではダガーLも終わったし次はいよいよエアリアルやっていきますよ~!
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダガーL#8 「秋らしくのんび... | トップ | ガンダムエアリアル#1 「苦悩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アーカイブ:1/144 ガンダムSEED」カテゴリの最新記事