goo blog サービス終了のお知らせ 

居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

キャロリング

2009年12月12日 | 家族編
我が家の姫2はナースの卵。

先日、大学のクリスマス行事として「キャロリング」に参加した。

明かりを落とした病棟の廊下をキャンドルを灯しながら

毎年一年生が讃美歌を歌って渡り歩くものらしい。


各グループ毎に担当の病棟が言い渡されるのだが

姫2のグループが担当になった病棟の一つが「緩和ケア病棟」


姫2にとっての祖母も 病院こそ違うが

同じ病棟で最期を迎え、

将来はそこで働きたいと彼女が心に決めたきっかけの場所。


その病棟に足を踏み入れた途端、お祖母ちゃんを送った光景が

フラッシュバックの様に姫2の胸に甦って来たと言う。


姫達の一行が見えなくなるまで拍手で送り続けてくれたおじいちゃん。

涙を浮かべて讃美歌に聞き入るおばあちゃんと そのご家族。

これが最後のクリスマスになる事を知っているから

この時を胸にしっかりと刻んでいる。


キャロリングを続けながら溢れる涙をこらえる事が出来なかった姫2。

「こんなんじゃ 看護師失格だ...」

話しながらまた涙...


姫2ちゃん、一緒に泣いてくれる看護師さんに

ママはどれほど救われたか知れないよ。


これから元気になって行く人の前ではどうかわからないけど

少なくともあそこでは共感してくれる人を責めたりはしない。



救命救急の病棟を担当した生徒達。

新生児病棟の担当の生徒達。

小児科、内科、外科 どの病棟にもそれぞれの思いを胸に持った

卵達のキャロリングの夜があった





お立ち寄り下さってありがとうございます


にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ