今月の月一「映画館で映画」は
《THIS IS IT》に 決めていた。
マイケル・ジャクソン 幻のラスト・コンサート
その記録用に収録されていた膨大なリハーサルの様子が映画になり
2週間限定で世界同時上映されている。
今回は三度の飯よりダンス好きの姫2と一緒に観た。
ダンスを志す者ならその名を知らない人はいないMJ
彼と同じ舞台に立てるチャンスを得るために
世界中から若きダンサーがオーディションを受けに集まる。
その様子はさながら「コーラス・ライン」のワン・シーン
選ばれた彼らの感極まる喜びの表情に
実現されなかった現状を思うと胸がグッと熱くなる。
演出家も音楽家もコーラスも誰もがマイケルが感じる世界を
表現したいと同じ方向に向かって最高のものを目指す。
一流が集まり一流こそが作り上げる事の出来る世界。
劇場にいながらリハーサルの現場に居合わせたような感覚を覚え
まるで映画の様だと 思っている自分がいた。
人には本音と建前があるのが常だが彼にはそれが通用しない。
スクリーンで歌い踊る彼はとても50歳とは思えない。
青年のままの純粋な心を持った謙虚でシャイで信念のある一人の人間。
このリハを収めた映画を後2~3回繰り返して見たら
いつか完成されたコンサートを観る日が来るような錯覚と切なさを覚える。
エンドロールが流れても満席の劇場を去る人は数えるほどしかいなかった。

にほんブログ村
《THIS IS IT》に 決めていた。
マイケル・ジャクソン 幻のラスト・コンサート
その記録用に収録されていた膨大なリハーサルの様子が映画になり
2週間限定で世界同時上映されている。
今回は三度の飯よりダンス好きの姫2と一緒に観た。
ダンスを志す者ならその名を知らない人はいないMJ
彼と同じ舞台に立てるチャンスを得るために
世界中から若きダンサーがオーディションを受けに集まる。
その様子はさながら「コーラス・ライン」のワン・シーン
選ばれた彼らの感極まる喜びの表情に
実現されなかった現状を思うと胸がグッと熱くなる。
演出家も音楽家もコーラスも誰もがマイケルが感じる世界を
表現したいと同じ方向に向かって最高のものを目指す。
一流が集まり一流こそが作り上げる事の出来る世界。
劇場にいながらリハーサルの現場に居合わせたような感覚を覚え
まるで映画の様だと 思っている自分がいた。
人には本音と建前があるのが常だが彼にはそれが通用しない。
スクリーンで歌い踊る彼はとても50歳とは思えない。
青年のままの純粋な心を持った謙虚でシャイで信念のある一人の人間。
このリハを収めた映画を後2~3回繰り返して見たら
いつか完成されたコンサートを観る日が来るような錯覚と切なさを覚える。
エンドロールが流れても満席の劇場を去る人は数えるほどしかいなかった。

にほんブログ村