以前からちびカベが合羽橋道具街に行きたいと言っていたがなかなか行く機会がなく、予定の中では後回しになっていました。
そこで5月から始まったテゲのパン作りでパンの型がほしくなり、それではということで土曜日に合羽橋に出かけた。
写真は合羽橋商店街の脇道に見えたスカイツリーです。
行く店行く店すべて時間を忘れてしまうような商材がたくさんあり、どの店で購入したら良いかわからずまずは
一通りすべての店を見てまわる事にしました。
半分見た後、お昼ご飯を食べていない2人(特にテゲ)は遅めの昼食をとる事にしました。
でも色んなのぼり(ランチ、キムチ、ラーメン・・・etc.)は見えるがすべて「のぼり」を販売しているお店。営業中の看板は看板屋。
本当の店がない。そこで流れてきたカレーの香り。
脇道に見つけました。
「Zoo」というカフェ
お店の定員さんに教えてもらったおすすめカレー「ホワイトミルクカレー?だったかな」¥800を注文した。
生クリーム、豆乳などが入ったカレーですが、絶妙な味です。今までに食べたことがないカレー。
このカレーだけで来たかいがありました。
さらにプラス¥150でお代わり自由でフリードリンクを付けれます。
昼食後目的のパン型を手に入れ、その日の晩!カラ焼きをして準備完了。
【カラ焼き】
1.大きなゴミ、ホコリをキッチンペーパーなどでふき取る。(その時ついている油はとらない)
2.オープンで250C°以上で40~50分、食型とフタを中身が当たる部分を上に向けて焼く
3.あたたかいうちに、ショートニング又はサラダ油を入念に内側のみ塗ります。
(注意:その時バター、マーガリン、オリーブオイルはだめですよ!)
4.完全に冷めたらキッチンペーパーなどでふき取ります。
5.もちろん型はパンを焼いた後も洗ってはだめですよ。
これで焼きあがったパンがサッと取り出せるようになるし、さび止め効果も期待できます。
そして今日(日曜日)さっそく焼いてみました。
まずは先日コストコで手に入れたパン捏ね機で生地を作ります。
何度か失敗を繰り返し、イーストの発酵が大事だと再確認したので秘密のやり方でイーストをまず超発酵させます。
ブクブク発酵しているのがわかると思います。(水ではなく今回は牛乳を使用しています)
イーストを起こしたあと、生地をこねます。
生地には沖縄では有名なある素材を入れているので赤くなっています。
高速回転中
捏ねあがり
まずは1次発酵させます。発酵前が下の写真
ラップをかけて40分発酵後
今日もイーストは元気です
レシピ&作り方は非公開のため省かせていただきます。
購入したパン型に入れます。
焼き上がりです。ミニ食パン達です。洗濯バサミでパンの可愛さがわかりますよね。
左下と左上のパンはフタ無しで焼いてみました。
右上のパンは量が多かったようです。
左下のパンを切ったところ。(手タレはムクムク起き上がってきたちびカベです)
左上のパンを切ったところ。
味もふっくら加減も最高の出来上がりでした。
ちびカベお友達には今度焼いたパンを持たせますので楽しみにしていてください。