新年第2弾は、大好きなコマセダイで。年末に満員ということで見送った、宇佐美の富八丸へGo!です。
船長曰く、潮が澄んでしまって前日はどの船もダメだったそう、それでもいいかと気を遣われたけど、食い渋りを怖がっていたらマダイは釣れませんから、ここは行きますよ(^^)
5:30に集合して、6時にゆっくりと伊東沖へ。曇天の空模様は、マダイ釣りには良いコンディションです。しかし、潮は綺麗に澄んでいま . . . 本文を読む
西の大風で船が出なかった1月2日、港南台ポイントの新春セールへ。福袋を買ってみようかという衝動を抑えて、ForceMaster2000いいなぁという欲望を抑えて、小物をあれこれと買ってきました。
こんな感じ。右のタオルは記念品で、下のカイロは福引きの景品(はずれ)です。
このスッテ、なかなかリアルでマルイカに良さそうと衝動買い^^;
LTキンメ用の10本針仕掛けを2組結びました。 . . . 本文を読む
毎年2日の夜は高校の同級生と新年会。住みにくい世の中になったけど、この連中との他愛ない会話は昔と変わらず癒されます。
ちょっと飲みすぎて、次の日の釣りは前半けっこうきつかった^^;
. . . 本文を読む
例年、初釣りは2日なんですが、今年は西の爆風で船出ず。本日が初釣りとなりました。昨年と同じく、鴨居きよし丸へ。きよし丸は、この日の餌木スミイカ取材以来です。
船は西風を避けて港入口左の岸に係留。風は朝の5時くらいまで西が15mくらい吹いてましたが、港に着く頃には北に変わりました。私は最後の8人目で、空いていた左の胴へ。北風の日には日陰になって冷蔵庫となる席です、寒くなりそー^^;
この . . . 本文を読む
初詣のあとは、軽く腹ごしらえ。
豚そば 成は、元旦から営業中。
豚のり玉そばをお願いします。茹で加減は、固めで。
細いストレート麺、とんこつこてこてスープ、美味しいです。
替え玉はバリカタで。
にんにく、紅しょうが、辛子高菜を投入。おせち料理とお酒の後のラーメン、美味でした(^^)
こちらはteruterubouzさまの豚そば。
[豚そば 成(なる)] 横浜市 . . . 本文を読む
オーシエール ルージュ 2009Aussieres Rouge 2009お国:おフランスお里:ボルドー葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ輸入者:サントリーワインインターナショナル販売者:マインマート価格:1780円
お正月はワインを空けましょう。渋みがちょうどいい感じ、柔らかい飲み口のワインです。
おせち料理、今年はこじんまりとしています。
アオリイカの刺身、元旦から皮剥く . . . 本文を読む
今年の初詣は永谷天満宮へ。2010年に来て以来、3年ぶりです。
昼には出店もあるけど、夜はひっそり、参拝者もちらほら。
菅原道真を祀っている神社です。
家族の健康をお願いしてきました(^^)
[永谷天満宮] 横浜市港南区上永谷5-1-5 http://kaminagaya.biz/01.html
. . . 本文を読む