台風16号ですが、前立^H線を刺激するだけしてとっとと低気圧になっちゃいました。なんつー無責任な奴(笑)
代わりに前線にある低気圧が台風並みのパワーを持ってしまい、海は大荒れ^^;;。
まるで台風がワープした感じ、こういうのがあるんですね、初めてみた。
塩屋崎なんて30m/sの暴風ですよ(@_@)、これじゃあっち方面への釣行はとても無理だよね、きっぱり諦められる天気です。
東京湾は大丈夫だと思うけど、予報では明日はずっと西風だって??ほんまかぁ?毎度ながら怪しい予報です。
こんな週末は温泉に浸かってくったりしたいところなんだけど、いまだ今週のお題が決まらず、さてどうなるか…??
代わりに前線にある低気圧が台風並みのパワーを持ってしまい、海は大荒れ^^;;。
まるで台風がワープした感じ、こういうのがあるんですね、初めてみた。
塩屋崎なんて30m/sの暴風ですよ(@_@)、これじゃあっち方面への釣行はとても無理だよね、きっぱり諦められる天気です。
東京湾は大丈夫だと思うけど、予報では明日はずっと西風だって??ほんまかぁ?毎度ながら怪しい予報です。
こんな週末は温泉に浸かってくったりしたいところなんだけど、いまだ今週のお題が決まらず、さてどうなるか…??
木曜日にワラサ予約しちゃったから、一日はハルだけ行かせて、カモメのように港で待つかな。。。
そうも行かないから頑張って釣ろう!
日曜日は、アジ行きたいんですけど~
海は大丈夫でしょうか???
横須賀出船か、八景を考えてます。
船釣りやるわりには、天気、風とか波の関係がイマイチ?読めません・・・(汗)
ポイントはたぶん?猿島までだと思うのですが・・・・・
しかし、ワラサ好きだなー...^^;
うちはこないだ釣ったイナダの味噌漬けと醤油漬けがやっと冷蔵庫からなくなりましたよ。
冬型の気圧配置になるから、東京湾では北風が吹きます、北だと相当に吹いても海は悪くならないし、まだ寒くなってないので明日はそんなに強く吹かないでしょう。横須賀のアジ釣りなら楽勝。
私が天気チェックするサイトは、
天気図は、http://tenki.or.jp/
風と波は、http://weathernews.jp/cww/docs/tsuri/kanto.html
です。
とはいえ、昨日の時点では三浦に西の強風が吹くって書いてありましたが、実際には北の微風です。こういうように全く外れることはしばしばあります。
一年くらい、天気図と天気予報とその結果をウォッチしていると、いかに気象庁の予報がいいかげんかがわかります。予報があたるかどうかを予想する能力(勘)がツリオヤジには必要です(^^)。
ところで、アジ釣りっておデート?サトさんがおデートで釣りいくときって、必要以上に天気が崩れる傾向があるような気がするんだけど…^^;
気象に関することを、気になりだし
天気予報も真剣!に見るようになりました。
よく、ベテランさん達の会話で
風がこっちから吹いてるから、あそこの場所に船が行くなら釣り座はココがいいなぁ~
とか、今日はココの場所は風の影響が少ないけど、あっち行ったら風の影響でるなぁ~?
こんな会話に自分も早く混ざりたいです
ホント、毎回チンプンカンプンですよ~(笑)
これから、潮の流れや風向きをもっと勉強します。。。
さて!アジですが・・・そうです
が・・・・明日は仕事になってしまいました
こんなもんですよ(笑)
明日は、労働して明後日は単独で出撃してきます!
デート釣りの時は、本当によく天気崩れますね~
海の神様はきっと、お前はそんなゆる~い釣りしてないでもっと!修行せいっ!って
言ってるのでしょうね~
サイトありがとうございました!
あまり理屈で覚えようとすると上手くいかないのは、天気予報が当たらないのを見れば明らか(笑)。
明日仕事ですかぁ...3連休のまんなかに大変ですね(@_@)。頑張ってくださいねー!