
1972年5月15日に沖縄が返還されてから、今年は50年、節目の年です。
ちょっと前になりますが、花ちゃん土産で沖縄フードをいろいろいただきました、あざーす。
まずは中味汁。
豚もつ、こんにゃくをじっくり煮込んで椎茸の旨味を加えたスープ。
くせもなくさっぱりとした滋味です。中味は中身の意で、豚の内臓とのこと。
じゅーしぃ。これは本土でも名が知られてますね。
沖縄風炊き込みご飯。豚、昆布が入ってます。
炙り軟骨ソーキ。
ソーキは豚肉ですよ。
とろっとした軟骨と豚肉の煮込み、こりゃ酒の肴にうってつけ。
こちら沖縄料理の極めつけ、山羊汁。
あっさり塩味は山羊の風味があふれます。
とろとろの山羊さんはちょっと癖がある味ですが、これまた酒の肴にうってつけ。
おやつにちんすこう。小麦粉とラードを固めたお菓子、ほんのり甘くてさくさく。
沖縄の味を楽しんで、ごちそうさま。
沖縄の人達が、基地を巡る諸問題に悩むことがない日が早く訪れますように。
そのためには、民意が反映される世の中になるよう、わたしたちみんなで努力しなければなりません。
[沖縄ハム総合食品株式会社]
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2822-3
https://okiham.co.jp/
p.s. そばとイカは高カリウム食品。