goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

治郎丸 [野毛]

2015-06-20 06:51:35 | 立ち飲み

三陽の後に出来た立ち食い焼肉屋。
通りがかると中を窺ってたのですが、お客さんが多くてなかなか入れなかったのが、この日はガラガラ。
ちょっと入ってみましょう。

一枚から注文できる焼肉屋です。
割高感はあるけど、貧乏人でもA5ランクの肉を手軽に一枚食べられるのは便利。

肉を頼んで、飲み物はグラスワインをいただきます。

このワインが、、、ぬるい^^; というかぬるま湯状態。
体温に近いですよ、こんな温度のワインを出されたのは初めてのこと。
この時点で白けてしまいました。

いくつか肉を頼みましたが。

ワインの生温かさがこの日の全てでした。

店のお兄さんが肉について御託を並べてくるのですが、それを聞くのも鬱陶しい感じ。

さくっと焼いて食べて、ごちそうさま。

庄治郎丸は好きな船宿なのですが。

[治郎丸]
横浜市中区野毛町1-38

にほんブログ村 酒ブログ 神奈川・横浜飲み歩きへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楊州人家 [弘明寺] | トップ | 白子シーズン!東京湾のショ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毛沢東は何処へ (こんだう)
2015-06-20 09:27:55
またまた、ご無沙汰です。

三陽が閉店?
かと思ったら、本店と支店があったの?
とあるブログを読むと、今年の1月の記事に「本店に移動」とか書いてあったけど。
それに、Calmさんの地図を見る限り私の知ってる三陽の場所だけど?
なくなっちゃったの?
でも、野毛界隈も色々な形態のお店が神出鬼没な感じですね。
返信する
こんだうさんゑ (calm)
2015-06-20 18:04:35
ごぶさたー!
毛沢東も楊貴妃も健在です、大丈夫(^^)

昔からの三陽はこんだうさんもご存知の通りですが、ここ数年で、三陽御用邸、三陽村役場と、店を増やしました。
http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/e33771b403c886720d1e643a0fe70d6c
http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/5b745745a98c137a0f1e3c3173ba945f

その後、なぜか昔からあった最初の三陽(ここが本店だと思うけど)を閉めて、その跡地にこの焼肉屋ができたわけです。

三陽御用邸、三陽村役場はまだありますよ。バクダンやテポドンサワーも健在のはず。
あのおやじさんはどこかの店にいるのかな?それはわかんない。

野毛は店の移り変わりが激しいですね、三陽のような老舗でさえも変わっていきます。
返信する
良かった良かった (こんだう)
2015-06-21 06:51:46
どんも、こんだうです。
何かポリシーのない出店な感じ-.-。

何時になるかわからないけど、野毛に行くのが楽しみだす。
では。
返信する
こんだうさんゑ (calm)
2015-06-21 08:13:59
(最初の店が)狭いから拡張した感がありありです^^;

三陽の強烈な餃子、食べたくなってきたなー(^^)
返信する

コメントを投稿

立ち飲み」カテゴリの最新記事