
2回目の訪店(前回はこちら)。
冬場だとなかなか14:00の昼営業に間に合わないんすよね。
タンタンつけ麺(600円)+味玉(100円)。
平日ランチタイムは、麺の中盛(300g)、大盛(400g)無料サービス、ラッキー

辛肉味噌が乗っています。

この胡麻ダレとラー油(?)のスープがピリッとして美味しい~。

味玉は黄味がとろっとろー。

最後はスープ割り。
和風だしのスープを出してくれます。
松輪イサキの帰りにオススメのつけ麺です^^。
[つけ麺本舗 貴蔵]
横須賀市武3-5-33
11:30-14:00, 17:30-23:30(L.O.23:00)
火曜休


☆今日のオマケ☆

ややや、オマケ画像がいつの間にかたまってしまいましたよ^^;。
まとめて掲載しましょう。まずはおなじみ、京急川崎店、大ぶたやさい!
☆今日のオマケ2☆

またセンセイが珍しいものを買ったみたいですよ。
大昔の、メーターマークがないPE。
この糸はわたしは覚えがないなぁ....骨董的価値があるかも?(^^)。
☆今日のオマケ3☆

利東丸を曳航する進誠丸だそうです、ってこの画像じゃわからんすよ^^;、解説きぼん。
冬場だとなかなか14:00の昼営業に間に合わないんすよね。
タンタンつけ麺(600円)+味玉(100円)。
平日ランチタイムは、麺の中盛(300g)、大盛(400g)無料サービス、ラッキー


辛肉味噌が乗っています。

この胡麻ダレとラー油(?)のスープがピリッとして美味しい~。

味玉は黄味がとろっとろー。

最後はスープ割り。
和風だしのスープを出してくれます。
松輪イサキの帰りにオススメのつけ麺です^^。
[つけ麺本舗 貴蔵]
横須賀市武3-5-33
11:30-14:00, 17:30-23:30(L.O.23:00)
火曜休


☆今日のオマケ☆

ややや、オマケ画像がいつの間にかたまってしまいましたよ^^;。
まとめて掲載しましょう。まずはおなじみ、京急川崎店、大ぶたやさい!
☆今日のオマケ2☆

またセンセイが珍しいものを買ったみたいですよ。
大昔の、メーターマークがないPE。
この糸はわたしは覚えがないなぁ....骨董的価値があるかも?(^^)。
☆今日のオマケ3☆

利東丸を曳航する進誠丸だそうです、ってこの画像じゃわからんすよ^^;、解説きぼん。

おぉ!安い!それに、ランチタイムは、大盛無料と!
スープにラー油がそそそそそそるぅ!
ラー油のコントラストが良いねぇ。
でんは、まんた。
いや、この時期フジツボで機関故障多いようです。利東丸さんは何か吸い込んでしまったみたいです。
港前迄戻ってきて無線で引き返し30分位走って、ロープで繋いで引っ張って、色々有って帰港は22:00。
さすが横須賀価格!!(笑)
http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/07b95569b0d31071c34268a559538d8e
にもあるように、オプションも豊富。
400gあると食べ応えはかなりですよ。
メニューにはラーメンもあるので、次はそっちかなー。
というか、ほんとに鶴見??盛りがいいなぁ。
写真間違えてたりしないかな?と確認したけど、合ってるよ。
うーむ、鶴見もあなどりがたし。
レスキュー活動おつかれさまでした。
そんな遅くまで手伝ってたんじゃ、帰りにちばから寄れなかったねー。
大鯛バラシおつかれさまでした(^^)。