goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

くりむぞんな気分

2006-09-04 22:07:44 | 音楽
ちょいとふぐ様のページを作ろうと考えているんだけど、シャクリのイメージがなんかの曲で表せないかと考えてみた。
ふぐ様の釣り方は日々進歩しているので、プログレッシブな曲でないとダメだろう。

そこで選んだのが、こてこてのプログレ、キング・クリムゾン。あ、プログレと言っても、最近巷で売っているメジナ用の釣針ではないです、プログレッシブロックを略してプログレです。

最初はかの名曲、21st Century Schizoid Man.
これでしゃくるとふぐ様逃げちゃいます。

2曲目の、I Talk to the Wind.
これだと知らない間に餌とられてしまう。

次の Epitaph … これこれ、これですよ
グレッグ・レイクが、♪Confusion will be my epitaph と歌うときの「間」。
これがふぐ様へのアプローチに合っている…気がする、たぶん^^;
次回のふぐ様はクリムゾンな気分でイキましょう

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふぐ様 大貫観音様の前 | トップ | 将棋世界10月号 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハル父)
2006-09-04 22:30:47
こりゃまた、なつかしいジャケットで。

クリムゾンとフグのマッチが楽しみですね。



どんなページができるかな?
返信する
Unknown (calm)
2006-09-04 22:51:41
最近筆の進みが遅いので、気長に待っててください。ヨリフグまでにはなんとかしますので^^;。

ハルちゃんの写真も使わせてもらいますのでよろしくねー。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事