
きしめんを食べたところで、ばあさん達と合流します。名古屋港水族館にいるとのこと。
名古屋駅から中央線で金山駅まで移動し、地下鉄名鉄線に乗り換えて名古屋港駅まで。
4回乗る予定で地下鉄乗り放題券を買ったのだけど、2回しか乗らなかった。
平日とあってガラガラですよ。
こちらの施設では障害者は入園料免除、なんて太っ腹。
館内はかなり広いです。わしの知っている水族館の中では最大かも?
昔の、江の島水族館+マリンランド+海獣動物園の3施設時代の敷地よりも広いと思う。
ばあさんとマイドータ、孫ちゃん1号2号は、シャチのトレーニングショーの会場で合流しました。シャチがでかくて大迫力。
水槽もたくさん。
水中から顔を出す2号。
チンアナゴは人気。
イルカのショー。大画面モニターが設置されていて、ジャンプ映像や水中映像をリアルタイムで映します、すごい!
ペンギンさんかわいい。
古式の潜水装備の展示もありました。
シャチの姿をほええ~と見上げる孫ちゃん1号2号。
たっぷり半日見学して遊びました。
[名古屋港水族館]
愛知県名古屋市港区港町1-3
https://nagoyaaqua.jp/