
今日は釣れました。
本命はイサキ五目なんですが、イサキの他にも本命クラスの魚が友情出演。
船で上がった魚を挙げてみましょう。
イサキ、マダイ、ハナダイ、カンパチ、イナダ、
マアジ、カイワリ、メジナ、マルアジ、ヒラソウダ、
イシガキダイ、ホウボウ、カワハギ、マサバ、
これだけで14目。
他にも、ニザダイ、スズメダイ、シラコダイが上がってました、水族館みたい^^;。
天気も良かったし、海は凪ぎだし、ヒーリング系の釣りでした。
船は江見の茂丸です。
http://www.awa.or.jp/home/sigemaru/
レポートはこちら
http://www21.cds.ne.jp/~calm/funayado/report2006/061009.htm
本命はイサキ五目なんですが、イサキの他にも本命クラスの魚が友情出演。
船で上がった魚を挙げてみましょう。
イサキ、マダイ、ハナダイ、カンパチ、イナダ、
マアジ、カイワリ、メジナ、マルアジ、ヒラソウダ、
イシガキダイ、ホウボウ、カワハギ、マサバ、
これだけで14目。
他にも、ニザダイ、スズメダイ、シラコダイが上がってました、水族館みたい^^;。
天気も良かったし、海は凪ぎだし、ヒーリング系の釣りでした。
船は江見の茂丸です。
http://www.awa.or.jp/home/sigemaru/
レポートはこちら
http://www21.cds.ne.jp/~calm/funayado/report2006/061009.htm
ふむふむ、渋滞しても、うららかに帰れますね~ヨカッタ、ヨカッタ。。。
次回は、ファイト系に期待してます!!
でも、ちょっと疲れてて夕方寝てしまい、起きたら7時。
料理して、道具洗って、これからちょっと遅めの夕食です。
やっぱファイト系希望ですか^^;
ところで、yaccoさんがカモシやったら凄く似合うんじゃないかなと思いました。カモシは竿の振り方や、魚とのやりとりが絵になる釣りです。yaccoさんなら、きっとサマになること間違いなさそう(^^)。
最近は女性でカモシに来る人もたまに見ます、昨日もお姉さんが乗ってる船を見かけました。
初島のワラサ午後から爆発!
私はバラシだハリス切れだなんだで、1本。
ハルちゃん、カモシに連れてってあげてください。ハルちゃんの魚運なら、こないだ盛幸で上がった26.5kgよりでかいの食わせちゃいそうです。
竿の曲がりが写るように。
でもね、こっち向いて、ニコってしてたら直後にクッション切れてばらしたの。。。
ナイショ!
カモシもやらせたら、釣れるかも???
力いっぱい、コマセ振らせて、手返しガンガン。
また見にいきます。
秀正だったんだ、初島のワラサ、なんとか続いて欲しいなー。
そして冬のイカブリも好調であって欲しいもんです。
バラシ写真!
そうそう、秀正です。
写真発見しましたか?
http://www.gyo.ne.jp/hidemasa/repimgs/20061009181815_10_web.jpg
すね。
しかし、午後船で船中85本ですか…そらちょっと凄いな。つーことは、つちそう丸は…3~16本(@_@)、船中150本以上だって^^;;。
この後水温が下がって、神子元、横根に広がらないかなぁ...そうすると久々に南伊豆に活気がでてきます。
http://www.turiyado.com/reportitem.asp?cid=hidemasa
せっかく船中ボウズなしなのに、船長1~7って書き忘れたのかな?