goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

やぶ忠 丸山台店 [港南区] / カレーライスセット

2020-08-21 05:47:27 | カレーライス

昨日行われた王位戦第四局は藤井棋聖が勝ち、ストレートで王位奪取。
強すぎます。木村王位の応援歌を聴きながら観戦していたのだけど、おじさん無念の失冠。

上の図は封じ手の局面。ここで△87飛成と行ったのが凄い手なんですが、さらに凄いのがtwitterトレンドに「同飛車大学」が上がってたこと^^;
飛車をキリマンジャロとか、その後の△33角が両取りヘップバーンとか、、将棋クラスタしか使わないようなワードが一般的に使われ始めたのか?豊川七段は今年度の将棋大賞特別賞もらえるかもしれません。

王位戦はさておき、この日は老夫婦で仲良く外ごはん。
知る人ぞ知るデカ盛り店、丸山台のやぶ忠へ。

カレーライスセットお願いします。
こないだ味奈登庵でいただいたカレー丼セットで、蕎麦屋のカレーの美味しさ再発見。
こちらのカレーはどうでしょうか。

teruteruばあさんは冷し天ぷらそばと、年寄りらしいメニューを注文、しかしここはデカ盛りの店、そんな優しいメニューではありません(^^)。

おそばはすぐにお持ちしまーす、と店のおばちゃんがカレーライスを盛ってきた。
文字通り、盛ってあります、デフォルトでご飯大盛り。
豚肉のカレーですが、タマネギが入っているもったりとしたルー。
カレースタンドのカレーに近いですね、あまり和風ティストはしません。
サラダ、福神漬のほか、ご丁寧に味噌汁もついてます。さすがやぶ忠。

おそばどうぞー、と少し遅れて到着したそばも普通の店の一人前くらいのボリューム。

こちらはteruteruばあさんの、冷し天ぷらそば。
えび天が巨大です。他のネタは、れんこん、さつまいも、ちくわなど、腹に溜まるものばかり^^;
天ぷらに覆われて見えませんが、そばもたっぷり2人分はありそう。

お腹いっぱいになって、ごちそうさま。
teruteruばあさんの箸は止まってます、この後にけっこう時間をかけて完食してました(^^)

この日は晩御飯の時間になっても、二人ともお腹すきませんでした^^;

[やぶ忠 丸山台店]
横浜市港南区丸山台3-22-4
11:00-20:00 水曜&第3木曜休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COCO'S 横浜港南台 [港南区... | トップ | 百鶴楼 [中区] / ニンニク... »

コメントを投稿

カレーライス」カテゴリの最新記事