
こないだabukamoさんにもらったカップヌードルです。
へー、こんなのもあるんだねー。
横須賀限定かな?と思ったら、発売は全国。ただし、セブンアイホールディング限定だそうです、そういう限定商品もあるんだねー。
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=1183
娘を部活に送った後にかみさんが二度寝して起きてこないもんで(笑)、ひとり朝ごはんでいただきました。

じゃがいもたっぷり。

ごろっとした牛肉も入っています。
味は,,,うーん、普通のカレーヌードルもこんな味だったような...カップ麺は滅多に食べないんだけど、違いがようわからん^^;;。普通に美味しいカップラーメンでした。
さくさくっと食べて、ごちそうさまでした。
一応ブログネタにしておこう。
しかし、おやつ程度のボリュームのカップ麺だけど、これでカロリーは444kcalもあるんすね(@_@)。油脂が多いのかな、間食に食べるのは注意しないと。
へー、こんなのもあるんだねー。
横須賀限定かな?と思ったら、発売は全国。ただし、セブンアイホールディング限定だそうです、そういう限定商品もあるんだねー。
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=1183
娘を部活に送った後にかみさんが二度寝して起きてこないもんで(笑)、ひとり朝ごはんでいただきました。

じゃがいもたっぷり。

ごろっとした牛肉も入っています。
味は,,,うーん、普通のカレーヌードルもこんな味だったような...カップ麺は滅多に食べないんだけど、違いがようわからん^^;;。普通に美味しいカップラーメンでした。
さくさくっと食べて、ごちそうさまでした。
一応ブログネタにしておこう。
しかし、おやつ程度のボリュームのカップ麺だけど、これでカロリーは444kcalもあるんすね(@_@)。油脂が多いのかな、間食に食べるのは注意しないと。

calmさんにカップラーメンを差し上げるとは我ながらたいした度胸ですね!(って自慢することじゃないな...^^;)
わざわざブログネタにしていただき、恐縮です。牛肉とジャガイモはたしかに多めですが、普通のカレーヌードルですね。まぁ海軍カレーそのものがあんまり特徴ないからなぁ。横須賀も佐世保みたいにハンバーガーを名物にすれば良いのにといつも思いますよ。
ひところは新作が出るたびに買って食べてましたが、最近はコンビニいっても見知らぬカップラーメンばっかですよ^^;。
二郎を始めとするラーメン屋にいくことが多いんで、その代わりにカップラーメンは控えるようにしてます。ダイエットの足しくらいにはなってるかな^^;;;。
しかし、よこすか海軍カレーって、あっちこっちでキャンペーンやってて、PAのお土産やから駅の売店などよくみかけますよ。
わしが子供の頃は横須賀のカレーなんてあまり聞かなかったような気がするけどなぁ。上写真のパッケージには現在のカレーライスのルーツなんて書いてあるけど、、、。
わしら庶民には、カレーのルーツってたら、やっぱオリエンタルカレーだよね、ハヤシもあるでよ!!。
http://oriental.host-japan.com/curry.html
横須賀バーガーで町おこしはいいアイデアかもね!(^^)