goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

味翔 [勝浦市] / 坦々麺

2013-01-28 19:27:33 | タンタンメン

興津でヒラメ釣りの帰り、ランチを食べていきましょっか。
帰る途中にある味翔へ寄りました。来々の近くです。

勝浦といえば、もちろん勝浦タンタン麺。
もともと勝浦タンタン麺は、海女さんや漁師さんが海の仕事で冷え切った体を温めるために、ラー油たっぷりのラーメンを食べたのが広まったとのことです。
海女さんほどではないにしろ、海で体が冷え切るのはツリオヤジも一緒。
特にこの季節の厳しい寒さで、体は冷え冷えですよ。

ということで、迷うことなく坦々麺をお願いします。
とはいえ、豆腐坦々麺や豚唐揚げ野菜あんかけ麺てのも気になりますね、今度きたら頼もう(^^)

おおっと、このタンタン麺は旨いですよ。
にんにくが利いたスープ、たっぷりのたまねぎ、ひき肉。麺もいいですね。
ニラが入っているのも珍しい。
勝浦タンタン麺の単調さがなく、奥深い味わいです。
B級ご当地グルメの枠に当てはまらないですね、どこの土地で出しても人気が出そうな一杯だと思います、気に入りました。
この一杯で冷えた体はぽっかぽか。

興津、小湊あたりの釣り帰りに寄るにはちょうどよいロケーションです。

[大衆割烹 味翔]
千葉県勝浦市植野1443-10
11:30-14:00,17:00-21:00 月曜休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからが大判の季節、興津... | トップ | 珍彩楼 [新横浜] / 古老肉 »

コメントを投稿

タンタンメン」カテゴリの最新記事