
SUEOKAセンセイから届いたAREA第2、第3弾!
汚染地帯は、AREAの2ndアルバムです。
前作の自由への叫びを聞き込んで、やーーーっとデメトリオ・ストラトスのボーカルに慣れた。ストラトスは奇人のおっさんかと思ったけど、聞き込んでいくとホーミーを駆使した一人デュエットとか、凄いぞ。
こりゃ奇人変人ではない、とっても凄いおっさんだ!!(^^;)。
それが2ndでどうなるかと思ったら、、、、
こりゃ前衛ですよ、ゲージツですよ、わけわかんないですよ^^;。
いや、もうアバンギャルドなインプロビゼーション満載のアルバムで、おじさんついていけないですよ^^;。
フリージャズは若い頃たまに聴いてて、難しい気分にならなくても音に体を委ねておけば気持ちよくなるってところがあったんだけど、これはフリージャズのようで実はこてこてのロックです。休息を許してくれないですよ。
もう、16分の15拍子とか言われても頭がわやですよ、リンダ困っちゃう。
ティーンエイジャーの頃に聴いてみたかった一枚です。
AREA
Caution Radiation Area/汚染地帯
1.Cometa Rossa/紅い彗星 4'00"
2.ZYG(Crescita zero)/ゼロ成長 5'27"
3.Brujo/妖術師 8'02"
4.Mirage!/蜃気楼 10'27"
5.Lobotomia/ロボトミー 4'23"

☆今日のオマケ☆

アバンギャルドという点なら、こちらも負けてはいませんよ(^^)。
ジャンクガレッジのラーメンぶた増しやさい、です。
東大宮へ移転のジャンクガレッジ、ネットでは続々と情報が流れています。
埼玉に遠い人は、いくならいまかふじわらのりかの一品ですね。
汚染地帯は、AREAの2ndアルバムです。
前作の自由への叫びを聞き込んで、やーーーっとデメトリオ・ストラトスのボーカルに慣れた。ストラトスは奇人のおっさんかと思ったけど、聞き込んでいくとホーミーを駆使した一人デュエットとか、凄いぞ。
こりゃ奇人変人ではない、とっても凄いおっさんだ!!(^^;)。
それが2ndでどうなるかと思ったら、、、、
こりゃ前衛ですよ、ゲージツですよ、わけわかんないですよ^^;。
いや、もうアバンギャルドなインプロビゼーション満載のアルバムで、おじさんついていけないですよ^^;。
フリージャズは若い頃たまに聴いてて、難しい気分にならなくても音に体を委ねておけば気持ちよくなるってところがあったんだけど、これはフリージャズのようで実はこてこてのロックです。休息を許してくれないですよ。
もう、16分の15拍子とか言われても頭がわやですよ、リンダ困っちゃう。
ティーンエイジャーの頃に聴いてみたかった一枚です。
AREA
Caution Radiation Area/汚染地帯
1.Cometa Rossa/紅い彗星 4'00"
2.ZYG(Crescita zero)/ゼロ成長 5'27"
3.Brujo/妖術師 8'02"
4.Mirage!/蜃気楼 10'27"
5.Lobotomia/ロボトミー 4'23"

☆今日のオマケ☆

アバンギャルドという点なら、こちらも負けてはいませんよ(^^)。
ジャンクガレッジのラーメンぶた増しやさい、です。
東大宮へ移転のジャンクガレッジ、ネットでは続々と情報が流れています。
埼玉に遠い人は、いくならいまかふじわらのりかの一品ですね。

麺ハッカイ移転。
2枚目は真面目に取り組んでいるんですよ。3枚目は余裕が出たって感じですか。
2枚目はロボトミーなんて、意味ありげなタイトルで終わってるのに、いきなりエレファントビアンコ、白い象ですよ。
この3店の間に、関係はあるのか...??ないだろな^^;。
しかし茂原かぁ、帰り道に通らないだよね。
3枚目の最後のAREA5が、いきなり5なんすよね。FOCUS3みたいに通し番号で続いているのかと思えばそうでもないみたいだし。
AREA5が最後にきてインプロビゼーションバリバリなんで、車の中でリピートするとCaution Radiationとの境界が見えにくかったです。
さっきこのブログ終えてから、もう一度Crac!を聴きなおしたけど、やっぱこっちがいいな、ふつーの人でも聴き易い。