Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

三代目 沖食堂 [木更津市] / ラーメンやきめしセット

2022-06-29 05:28:42 | ラーメン[九州とんこつ]

富津のマゴチ釣りの後、ちょっと遅めのランチは、今年4/27にオープンしたばかりのこちらのお店に。

三代目沖食堂。久留米ラーメンの老舗が木更津に支店を出したそうです。
中休みがないのが嬉しいところ。

ピースおにぎりも食べたいのだけど、、ここはがっつりいきましょう。

ラーメンやきめしセット、1350円なり。

ラーメン到着。
ああ、この豚骨スープ、遥か昔に食べた久留米ラーメンが蘇る、美味しいぞ。

細いストレート麺はやや硬めに茹でられ、好みの硬さストライク。
ああ、しみじみと旨い。

焼きめし、熱々です。

しっかりと炒められたおめに、玉子、ねぎ、にんじん、えびもちょっと入ってたかな。
これまた美味しい、炒飯よりも焼き飯派という人達の気持ちがわかります。

申し訳程度にスープを残してごちそうさま。

こんなラーメンが好きなときに食べられるのは近所の人が羨ましいけど、気になるのは客の少なさ。
14:30というピークタイムを過ぎた時間帯ながら、入ったときのお客さんはわたしだけ。
食べている間も、2人組の客が入ってきたのみで、4名の店員さんが手持無沙汰にしてました。
君津ならまだしも、木更津でとんこつラーメンというのは地元客に受け入れられるのだろうか?

向かい側には魁力屋が構えていて、客の奪い合いは必至。
魁力屋のラーメン+炒飯は、847円+352円=1199円、なのでコスト面での勝負は厳しいところ。
地元リピータをどれだけ抱えられるかが勝負でしょうか。
本気の久留米ラーメン、プロの味は、千葉だけでなく関東でもなかなか貴重なお店、頑張ってほしいです。

[三代目 沖食堂]
千葉県木更津市金田東5-4-1
10:30-20:00 無休
https://oki-3rd.com/
https://twitter.com/OKI_3RD

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺屋づかちゃん 港南台店 [... | トップ | 第26回参議院議員通常選挙 »

コメントを投稿

ラーメン[九州とんこつ]」カテゴリの最新記事