
宇佐美のマダイ釣りの帰り道、下り方面の渋滞を尻目もすいすいと進み、昼ごはんは西湘パーキングエリアで。
2011年 D1グランプリ出品メニューとな。
D1グランプリって何だ?ぐぐってみるとカーレースばっかり出てくるぞ^^;。
とりあえず頼んでみましょう。
アジのつみれ汁がついて600円はかなりリーズナブルなお値段。
つみれ汁は、味噌味、塩味を選択できます。味噌味でお願いしました。
なんと、温玉がついています。
温玉が乗った天丼てのは初めて。
天ぷらはエビ2本、イカ2本、大葉1枚。
さらにつみれ汁とお新香です。
天ぷらは揚げたて、衣はさくさくで美味しい。
だけど、天つゆが少ない、というか粘りのあるタレをちょろっとかけたくらいなんで味が薄いです。
もうちょっとドボンとタレをかけて欲しいとこだけど、温玉がついてるので、これを崩してご飯と混ぜて食べるとかなりいけますね、タレの少なさと温玉とでバランスをとろうとしているのかな?
つみれ汁にはアジのつみれが3つ。
繰り返しになるけど、これで600円はコストパフォーマンス高いと思う。
トイレ休憩に、軽食にとなかなか便利な西湘パーキングエリアです。
[西湘パーキングエリア]
http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_1/111131101.html