
この日は、馴染みの船長さんと一杯です(^^)。
やってきたのは恵比寿。

貝鮮市場は、三崎界隈の漁港からのダイレクト仕入れ。
その日に捕れたての魚を出すお店です。
築地など、魚市場で仕入れるのよりも、一日早く魚を手に入れています。
イワシの刺身なんて、新鮮そのものですよ(^^)。

やっぱ恵比寿にきたら、ヱビスビールから(^^)。
この後は焼酎をロックでかぱかぱ。
芋は天誅、侍の門、麦は兼八など。

エビのフリッター。

海鮮(貝鮮?)サラダ。

シラス入りの玉子焼き。

宮崎地鶏の空揚げ。

肉じゃが。

アジフライ。
こう見ると、かーなり食べてますね^^;。
このほかに写真失敗したのがいくつかあるし。
写真ないけど、イワシの天ぷらは最高に美味しかったですよ。

これがこおお店の目玉、貝鮮厨房七輪焼き。
サザエ、つぶ貝、サイマキ、ホタテを炭火でさっと焼いていただきます。
他にも野菜がたくさん。
つけダレは、醤油ダレに塩胡麻油の2種類。

キンメの煮付け、どーん。
いつも釣りたての魚を食べ慣れているツリオヤジや船長も、文句のつけどころのないお料理でした。
たらふく食って飲んで、お腹いっぱいの酔っぱらい、ごちそうさま。
[貝鮮市場]
東京都渋谷区恵比寿1-6-1 グリーンプラザ高橋 1F
http://www.taki.me/kaisen/
やってきたのは恵比寿。

貝鮮市場は、三崎界隈の漁港からのダイレクト仕入れ。
その日に捕れたての魚を出すお店です。
築地など、魚市場で仕入れるのよりも、一日早く魚を手に入れています。
イワシの刺身なんて、新鮮そのものですよ(^^)。

やっぱ恵比寿にきたら、ヱビスビールから(^^)。
この後は焼酎をロックでかぱかぱ。
芋は天誅、侍の門、麦は兼八など。

エビのフリッター。

海鮮(貝鮮?)サラダ。

シラス入りの玉子焼き。

宮崎地鶏の空揚げ。

肉じゃが。

アジフライ。
こう見ると、かーなり食べてますね^^;。
このほかに写真失敗したのがいくつかあるし。
写真ないけど、イワシの天ぷらは最高に美味しかったですよ。

これがこおお店の目玉、貝鮮厨房七輪焼き。
サザエ、つぶ貝、サイマキ、ホタテを炭火でさっと焼いていただきます。
他にも野菜がたくさん。
つけダレは、醤油ダレに塩胡麻油の2種類。

キンメの煮付け、どーん。
いつも釣りたての魚を食べ慣れているツリオヤジや船長も、文句のつけどころのないお料理でした。
たらふく食って飲んで、お腹いっぱいの酔っぱらい、ごちそうさま。
[貝鮮市場]
東京都渋谷区恵比寿1-6-1 グリーンプラザ高橋 1F
http://www.taki.me/kaisen/

たまたま海楽園のHPみたら、おなじみの顔があって大爆笑でしたよ♪センセイおめでとうございます^^
センセイ堂々の竿頭で、午前船で余裕のご帰宅。
HPでは「勝ち逃げ」と書かれてますが(笑)