
昨年、衝撃のデビューを果たした餌木テンヤ。
シャコ不足解消の秘密兵器で、活き餌がない船でもテンヤ釣りと同じフィーリングでの釣りが可能になります。

しかし、一年の月日が経ち、こないだ使った時はこんなことに、、、。

針がポキポキポキ^^;。
この針、焼きがえらい硬くて、折れやすいんですよ。
特に錆がちょっと入るともうダメ。船べりから落としただけでもポキンと折れます。
まあ、針数も多いから少しくらい折れて減ってもなんとかなるだろ^^;と、使い続けていたんですが、スミイカがグニョッと乗った感触はあっても針に乗らなかったり、巻く途中でフッとイカがいなくなることが何度かありました。
というわけで針の折れたエギテンヤを使うのは諦めました、修理(というか改造)しましょう。
1000円するんで捨てるにはもったないし、アイディアは良い製品なんでなんとか使い続けたい。

餌木用のカンナにすることも考えたんですが、わしは餌木は作ったことない^^;。
で、スミイカテンヤは昔は作っていたので、その部品を使ってみました。
とはいえ、もう10年以上も前の針や糸なんで、捜すのが大変^^;。
押入れの中ひっかきまわしてやっと発見!
これで、シャコテンヤ式の針を使ったエギテンヤを作りましょう(^^)。

まずはラジオペンチで針をポキポキと折ります。
鋼が硬いんで気持ちよく折れます^^;。

ピンクのカバーを外そうとも考えたんですが、あまり細いとテンヤ針がつけにくいので、
凧糸で下巻きをすることにしました。
ダブルラッピングですね(^^)。

セロハンテープでテンヤ針を仮止め。

後は凧糸をきつく巻いて完成。
串を付けなくてもいい分、シャコテンヤ作るより楽です。
お好みでマニキュアなどの塗料や接着剤を塗ったりするのも良いでしょう。

針をマジックで黒く塗って完成。
なんかカッコ良くないすか?^^;

後ろから撮影。
なんとなくセクシーじゃないすか?^^;
さて、スミイカの乗りやいかに?
使ってみて、またブログにアップします。
でも美咲さん、この折れやすい針はなんとかして欲しいですよ。
あるいは交換針セットを売り出すとかの手を打って欲しいです、お願いっ!
というか、エギテンヤってページはあるけど美咲HPトップからリンクが見つからないし、ネット通販はほとんど売り切れになっているんですが、まだ生産してるかな?してるよね....
シャコ不足解消の秘密兵器で、活き餌がない船でもテンヤ釣りと同じフィーリングでの釣りが可能になります。

しかし、一年の月日が経ち、こないだ使った時はこんなことに、、、。

針がポキポキポキ^^;。
この針、焼きがえらい硬くて、折れやすいんですよ。
特に錆がちょっと入るともうダメ。船べりから落としただけでもポキンと折れます。
まあ、針数も多いから少しくらい折れて減ってもなんとかなるだろ^^;と、使い続けていたんですが、スミイカがグニョッと乗った感触はあっても針に乗らなかったり、巻く途中でフッとイカがいなくなることが何度かありました。
というわけで針の折れたエギテンヤを使うのは諦めました、修理(というか改造)しましょう。
1000円するんで捨てるにはもったないし、アイディアは良い製品なんでなんとか使い続けたい。

餌木用のカンナにすることも考えたんですが、わしは餌木は作ったことない^^;。
で、スミイカテンヤは昔は作っていたので、その部品を使ってみました。
とはいえ、もう10年以上も前の針や糸なんで、捜すのが大変^^;。
押入れの中ひっかきまわしてやっと発見!
これで、シャコテンヤ式の針を使ったエギテンヤを作りましょう(^^)。

まずはラジオペンチで針をポキポキと折ります。
鋼が硬いんで気持ちよく折れます^^;。

ピンクのカバーを外そうとも考えたんですが、あまり細いとテンヤ針がつけにくいので、
凧糸で下巻きをすることにしました。
ダブルラッピングですね(^^)。

セロハンテープでテンヤ針を仮止め。

後は凧糸をきつく巻いて完成。
串を付けなくてもいい分、シャコテンヤ作るより楽です。
お好みでマニキュアなどの塗料や接着剤を塗ったりするのも良いでしょう。

針をマジックで黒く塗って完成。
なんかカッコ良くないすか?^^;

後ろから撮影。
なんとなくセクシーじゃないすか?^^;
さて、スミイカの乗りやいかに?
使ってみて、またブログにアップします。
でも美咲さん、この折れやすい針はなんとかして欲しいですよ。
あるいは交換針セットを売り出すとかの手を打って欲しいです、お願いっ!
というか、エギテンヤってページはあるけど美咲HPトップからリンクが見つからないし、ネット通販はほとんど売り切れになっているんですが、まだ生産してるかな?してるよね....

シャコテンヤ用掛け鈎縛るのは、私にはとても気分良いですね。
セクシーかどうかは??ですが、^^;昔からのパーツが最新道具にも活かされてるのが何とも嬉しいですよ。
シャコ不足で、シャコ餌でスミイカを釣らせる船が減るとともに、それをやる釣り人が減るのは寂しさを感じますね。
再びシャコテンヤ時代がきたときのために、エギテンヤでしゃくり方を忘れないようにしたいです(^^)。
くびれたボディからすらりと伸びたテンヤ針、せくしぃじゃありませんか^^;。
日曜、親子deエンジョイスミイカなんだけど、ちょとしゃくってみよっかな。
そういった状況の中、エギテンヤの出番だと思うのですが、焼きが硬かったとのコメント・・・・ありがとうございます。
いずれにしても改良版を出すか?それとも替え針セットを出すか、工夫は必要かと思います。
又、後継機種として投げエギテンヤなるものも発売しました。針は若干工夫をしカーボンフックを採用しているのですが、どうでしょうか?
もし宜しければ自分宛に直接ご連絡いただきたいと思います。代表電話でもいいですし、質問コーナーからのメールでも結構です。
ご連絡お待ちしてます。
メッセージに返信しました、よろしくお願い致します。
今日もサバフグは多く、水面まで餌木を追いかけてくる状況でした^^;。