
1月8日は、関内二郎の年始め営業。
ここは二郎始めでもしようかな、と19時くらいに店に着くといまだかつて見たことないくらいの長蛇の列ですよ^^;。
折り返してアーケードをはみ出すくらい、4,50人くらいいるんじゃないだろか?
じゃあ、ちょっと時間つぶしてまた寄ってみよう。
てなわけで、最近ハマっている車橋で、ひとり新年会^^;。
こちらも混んでたけど、なんとか一人分のスペースが空いていた。

やっぱホッピーだよねっ!(^^)。本日は黒でいきましょう。

センマイ刺、300円なり~。
酢味噌でいただきます。

センマイは、牛さんの3つ目の胃袋。
このグロテスクなビジュアルとは裏腹に、癖もなくこりこりしてて美味しいですよ。

すぐにホッピーお代わり!(^^)。
ナカをダブルで。

焼き鳥ですよ、今日はタレで焼いてもらいました。
左から、皮、とりねぎ、レバ、砂肝。それぞれ100円也。

豆もやしー、たっぷり山盛りで150円。
ここで、もういっちょナカをダブルで。
ホッピー5杯分ですね、ちょと飲みすぎか?二郎食えるかな?^^;;。

つまみがなくなったので、手羽先を追加~!270円なりー。
というわけで、かーなりゴキゲン中飛車になって店をでました。
そろそろ二郎の列は減ったかなー?と店の近くにくると、、、

なんかさっきより列が長くなっているような....^^;;。
こりゃダメだ、潔く諦めです。30人くらいなら列に入るんだけどね...。
ということで、二郎食べないなら、もういっちょ行きましょっか^^;。
[車橋もつ肉店]
神奈川県横浜市中区石川町5-209
16:00-23:00頃 水曜休
ここは二郎始めでもしようかな、と19時くらいに店に着くといまだかつて見たことないくらいの長蛇の列ですよ^^;。
折り返してアーケードをはみ出すくらい、4,50人くらいいるんじゃないだろか?
じゃあ、ちょっと時間つぶしてまた寄ってみよう。
てなわけで、最近ハマっている車橋で、ひとり新年会^^;。
こちらも混んでたけど、なんとか一人分のスペースが空いていた。

やっぱホッピーだよねっ!(^^)。本日は黒でいきましょう。

センマイ刺、300円なり~。
酢味噌でいただきます。

センマイは、牛さんの3つ目の胃袋。
このグロテスクなビジュアルとは裏腹に、癖もなくこりこりしてて美味しいですよ。

すぐにホッピーお代わり!(^^)。
ナカをダブルで。

焼き鳥ですよ、今日はタレで焼いてもらいました。
左から、皮、とりねぎ、レバ、砂肝。それぞれ100円也。

豆もやしー、たっぷり山盛りで150円。
ここで、もういっちょナカをダブルで。
ホッピー5杯分ですね、ちょと飲みすぎか?二郎食えるかな?^^;;。

つまみがなくなったので、手羽先を追加~!270円なりー。
というわけで、かーなりゴキゲン中飛車になって店をでました。
そろそろ二郎の列は減ったかなー?と店の近くにくると、、、

なんかさっきより列が長くなっているような....^^;;。
こりゃダメだ、潔く諦めです。30人くらいなら列に入るんだけどね...。
ということで、二郎食べないなら、もういっちょ行きましょっか^^;。
[車橋もつ肉店]
神奈川県横浜市中区石川町5-209
16:00-23:00頃 水曜休
