goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

大はし [北千住]

2010-04-12 22:01:44 | 飲み屋
せっかく北千住に来たのでもう一軒^^;。



千住は江戸四宿のひとつ、宿場町ですね。



やってきたのは大はし。
東京三大煮込みの一角ですよ(^^)。



まずは日本酒、熱燗で。
それに煮込みも。



赤貝の肝わさ。
日本酒のアテに最高。



もちろん、肉豆腐も頼みますよ。
肉は柔らか、じっくりと煮込まれています。



小鮎の南蛮漬け。
料理はどれも安くて美味しい。



こうなると、熱燗2本目にいくのは当然と言えましょう。



さくさくと飲んで、ごちそうさま。
明治10年創業の老舗です。
店員さんたちも明るくはきはき、良いお店です。
ビバ北千住!(^^)。

[大はし]
東京都足立区千住 3-46


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜ??? (りんりん♪)
2010-04-12 23:42:54
「大はし」をご存知でびっくり昔はこの宿場町通りにはたくさんの老舗がありましたでも時代と共に・・・もう少し先に行くと串ダンゴの「槍だんご屋さん」左にそれると手作りの飴で有名な「石黒の飴屋さん」直進すると有名な「名倉医院さん」この病院創業1770年なんですよ以前足立区にはこの通りにしか映画館がなくて昔の8ミリみたいな映画館でしたがパチンコ屋さんに
この通りに半年先まで予約でうまってる鶏専門店があったはずまた足立にお越しの際はお声がけを今回は日程合わず残念でした
返信する
りんりん♪さんゑ (calm)
2010-04-13 18:50:33
へー、さすがにいろいろご存知で!
老舗が多いんですね、今後いったときには案内よろしく!!(^^)
返信する
うちの (たけ)
2010-04-14 22:35:51
お寺、団子屋さんの近くです
返信する
たけさんゑ (calm)
2010-04-14 22:47:39
かどやの槍かけだんご、ですか。
酒飲み的にはあまり食指が動かないんだけど、やっぱ北千住いったら食べてこよっと!
返信する
なぜ? (たけ)
2010-04-14 22:56:41
北千住で1人で酒を飲んでいるのかが不思議です?
返信する
たけさんゑ (calm)
2010-04-14 23:06:38
そんな不思議がるもんでもなくて、この近くに用事があったんで、帰りにちょこっと寄り道しただけですが。
よくあるパターンです(^^)。
返信する