Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ビワマスに会いに滋賀遠征

2012-07-08 17:25:19 | 釣りレポ 2012

金曜日が飲み会だったので、土曜日は久々に釣り休み。
昼寝もたっぷりして、さて日曜はどうしよう?と釣果情報を眺めながら、ノハタッチに何か面白い釣りもんがないかとメールすると、彼は琵琶湖に行くという。
気をつけて行ってきてねー、と返すと、一緒に来ないか?ときた。
んー、、、日曜の釣りものも白紙だし、超美味ビワマスを自分の手で釣るまたとないチャンスですね。
ここはお言葉に甘えて連れていってもらいましょう!(^^)

そんなこんなで、翌朝には琵琶湖です(^^)
夜中だと5時間掛からないんだね、近い近い。

ボートはノハタッチの友人の菜々子さんが所有。
ノハタッチは体調悪いとかでタナゴ釣りに行ったので、菜々子さんとわたしで出船です。

すっ飛ばして着いたポイントは、、琵琶湖の北の方^^;
ダウンリガーで狙います。
とはいっても、わたしはこの釣りはまったくのトーシローなもんで、道具はすべて菜々子さん任せ。

道具をセッティングしてしばらくすると、穂先がグイグイ。
なんと、いきなり掛かっちゃいました^^;
あまり重くないなと思い巻き上げると、30cmの本命ビワマス。
迷わずリリース!

このリリースが功を奏したか、すぐにまたアタリ。
今度はいい引きしてますよ!

52cmのビワマスゲット!

もうこれで満足ですよ(^^)

その後もアタリは続きます。
40cm以下はリリースしても、どんどんクーラーの中は埋まっていきます。

ここで血抜きをしてから、たっぷりの氷が入ったクーラーに入れます。

北西風がちょっと強くて、湖面はばちゃばちゃしています。
途中からレッドツェッペリン、ではなくてレッドコアラインの仕掛けも出します。

レッドコアラインのタックルにも良型が来ますよ(^^)

琵琶湖乗り物シリーズ、遊覧船、でいいのかな?

最後は40cmほどのリリースサイズを掛けて釣り抜け。
これで5時間ほどの釣りは終了です。
いやぁ~、楽しかったな。

カエルもたくさんいます。

キープはわたしが7尾、菜々子さんが2尾、ただし菜々子さんの方は良型もリリースしてました。自分の家で食べる分しか釣らないみたい。

50cmオーバーが3本。他は40-50cmでした。
ビワマスは70cmオーバーまで成長するようです、60cmオーバーはかなり釣れるらしい。
この日は型がいまいち、という話だったけど、初ビワマス釣りの私にとっては十分楽しめました。

リリースを含めると、20尾以上は釣りました。
ビワマスってこんなに簡単に釣れるのね、と思ったけど、これはルアーのセレクトとかポイントの流し方とか棚の取り方とか、いろいろテクニックはあるでしょう。
私は釣ったというより、釣らせてもらった、という一日でした。
いつもこういう釣りだと楽でいいです(^^)

こちらが菜々子さんの愛艇。
何から何までお世話になりました、ありがとうございました。

後片付けを終えて、みんなでご飯を食べて、さて帰ろうとすると北陸道が事故渋滞^^;
こうなったらジタバタしてもしょうがないので、みんなで温泉に入ってくつろぎです。
車の中で仮眠しながら交代で運転して、家に着いたのは翌日3:00でした。
おつかれさまでした。

立派なビワマスです。捌き甲斐がありますね(^^)

もちろん刺身でいただきます。

見てください、この脂の乗り具合。
サーモン好きのマイドーターは入れ食いでした^^;

ビワマスにはアユを主食にしている個体とエビを主食にしている個体があるそうで、きれいなサーモンピンクをしているのはアユを食べている魚だそうです。風味はエビを食べている魚の方が上らしいけど、これで十分すぎる美味ですよ。

この他にムニエルとアラで味噌汁を作りました。
塩焼き、フライ、寿司としばらくはビワマス料理が楽しめそうです(^^)

で、ちょっと料理写真を追加。

塩焼きにすると、脂が滴り落ちて、ファイアー!
いやぁ、ビワマスってホントーにワイルドですね(^^)

これでもかっ!と具を乗せたサーモン丼。
腹身は脂がきついので、酢飯とよく合います。
本当は、イクラをあしらってサーモン親戚丼にしようかと思ったけどイクラがなかった^^;

ビワマスは刺身、ムニエル、フライなどどんな料理法でも美味しいんだけど、今回毎日毎日食べ続けてみて、やっぱり塩焼きが美味しいなと感じました。
脂の乗り、身の旨み、ともに抜群の塩焼きです。ビールの肴にうってつけ。

****

マリーナはこちら→http://www.amiboat.jp/
↓本日の出航場所はここでした

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯖寅果実酒商店:2 [石川町] | トップ | 忠弥 [祐天寺] »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まいどッ〓 (リョウ)
2012-07-09 21:45:39
おひさです淡水もやるんですねぇ~ビワマス旨そうですね
返信する
リョウくんゑ (calm)
2012-07-09 22:03:24
淡水はやんないよ^^;、ガキの頃に川釣りやった以来かも?
今回はたまたま誘ってもらったんで。
でも楽しかったです。
まだブログ書きかけだけど、あとで料理の写真も載せときます、今日の晩御飯にしたけど、旨かった(^^)
返信する
Unknown (tb-akira)
2012-07-10 01:08:04
その昔琵琶湖でビワマス食べましたが、美味しかったです!


鮎を食べた魚の方がピンクなんですか!
学術的にはエビなんですが、ビワマスの神秘ですね~。


久しぶりにビワマス食べたい!


お疲れ様でした。
返信する
tb-akiraさんゑ (calm)
2012-07-10 07:12:55
ボートオーナーさんからは、アユ主食がサーモンピンクで、エビ主食はさらに赤味が強いと聞きました。
エビ主食の方が色素が多いそうです。

湖北でしたが、バスボートも見かけましたよ(^^)
返信する

コメントを投稿

釣りレポ 2012」カテゴリの最新記事