
北海道限定!
ソラチの札幌スープカレーの素。
レトルトではないです。
明るくさわやかな少年キャラクター。
マースカレーが外国人なのに対し、こちらは(おそらく)日本人。
ソラチは北海道のタレ屋さん。
ぐぐってみると、豚丼やジンギスカンのタレが主な商品のようです。→ http://www.sorachi.ne.jp/
中には札幌スープカレーのつくり方パンフレットが。
ふむふむ。これが「こだわりの作り方」
スープは煮汁にといて、それをかけるんですね。
面倒なので^^;、こだわりの作り方ではなく、肉と野菜を煮てからソースを入れる普通のカレーと同じ作り方で。
完成。具は、鶏もも肉、手羽中、じゃがいも、にんじん、たまねぎ。
すべてざっくりと大きく切って煮込みます。たまねぎは煮崩れてしまいましたが。
かなりスパイシーなスープです。
札幌ではスープカレー食べたことないのですが、これが本場の味なのか?
柔らかい辛さで美味しいですよ。
コンブ、カツオなど和の素材も使われているようです。
[株式会社ソラチ]
北海道芦別市北7条西4-4
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます