
携帯電話が不調。
バイブレーションが動かなかったかり、かと思えばバイブが止まらなかったり。
CASIOの携帯はこの時から使っているので、もう6年近くですか。
これはそろそろ買い替え時でしょう。
というわけで、酔った勢いでauショップに入ってしまい、機種変更です^^;
ちょっと酒臭かったかもしれません、ごめんなさい、auショップのおねえさん_o_
えーと、あまりスマートフォンには興味はなかったのだけど、このご時世にガラケーの新品買うのもなんだかなという雰囲気なんで、ここはスマートフォンにしましたよ。
最初、Galaxy SII WiMax をくださいと言ったのだけど、あいにく在庫切れで取り寄せになるとのこと。
んー、別にコダワリはないから、いま在庫あるのでいっか、と次に選んだのがこちらです。
京セラのURBANO PROGRESSO。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/urbanoprogresso/
不二子ちゃんも使ってんですね(^^)
いちおう防水防塵です。
Wimaxの機種にしました、Liquid Tension Experiment は、まだ手を出すには不安なのでスルー。
新旧機種を並べて記念写真。
広く、薄くなったというところでしょうか。
で、あれこれ触ってたら、いきなりエラーでまくり(-_-;)。
リブートしたら直ったけど、こんなんで大丈夫なのか、この機種^^;
そして、電池がみるみる減っていく、スマホって電気食うとは聞いていたけど、これほどとは。
まあ、おいおい慣れていくようにします。
というわけで、文字入力に慣れるまで、しばらく長い携帯メール書きません(書けません)>だれとはなく