goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

K Diner [伊東市] / がっつりブタ麺 + シュレッドチーズ + 生たまご

2018-12-04 11:33:59 | ラーメン[二郎インスパイア]

宇佐美のマダイ釣りの寄り道ラーメン。
しばらく東伊豆に来ないうちに、宿題店が増えています。
ひとつは、らぁめん大山の流れをくむらぁめん伊山。TEAM NOHATA の面々が反省会でよく寄っているようですが、こちらにはまた今度いってみます。

今日のおめあては、川奈にある、「K Diner」。
完成度の高い二郎インスパイアを食べさせてくれると評判のお店ですよ。

12時ちょっと前に到着、並びなし。

麺の量で、いろいろ選べます。

テーブルの上には伝説のモニヤンの写真があります。この方がモニヤン丼の由来ですね。マッコロは謎です。

メニュー以外にもいろいろなラーメンが。まぜそばもあるんだ。
右の札がちょっと隠れていますが。

がっつりブタ麺、をお願いします。
麺量は300gか400gかと聞かれたので、400gでお願いします。
極太麺でお願いできますか?できる、では極太で。
極太麺のゆで具合は、もちもちかごわごわか、と聞かれたので、もちもちでお願いします。

トッピングには、シュレッドチーズと生たまごをお願いします。
あと、にんにくやさいで。

ラーメン屋さんとは思えないグラスでの水。
ここのお店、名前の通りダイニングバーなんですが、お酒がものすごく安い、こんな価格で商売になるのか?と思えるくらい安いです。
車なんで飲みませんでしたが、そうでなければ1-2時間いすわってじっくりとお酒飲みたいところです。

テーブルのふらふら動くトナカイさんを眺めながら到着を待ちます。

生たまごは、大きめのお椀に入ってサーブ。
二郎食いのハートをよくわかっていますね(^^)

そして到着。がっつりブタ麺、にんにくやさい、極太麺もちもち、シュレッドチーズ。

これは沢庵か?と思いましたが、ラーメンの生地で作ったそうです。
「お遊びですよ」と店主さんは笑ってましたが、太陽と戦慄なトッピングですよ。

豚は腕肉でしょうか、二郎の小ブタ並みかそれ以上にごろごろと入っています。
これを溶き玉子につけて、すきやき風にいただくと最高。

麺は太い、食感ばっちり、美味しい麺です。
チーズもとろとろに溶けて野菜や麺と絡まり、濃厚さがアップします。
そして、スープは肉出汁が効きまくり、いやぁ、こりゃハイレベルな二郎インスパイアです。

「ちょっとオススメしているのがあるんですが」と店主さん。
なんだろう?

それが「わさび」。
二郎風ラーメンにわさび??初めてきいた。
ちょろっと乗せてもらうと、、これがとてもよく合います、なるほど、二郎にわさびかぁ、面白い。

店主さんはラーメン店主よいうよりもバーテンダー。
人当たりがよくって、話もソフトです。
いや、マジでこの店に飲みに来たい。

400gはさすがにお腹にたまります、お腹いっぱい、ごちそうさま。
伊豆で二郎インスパイアが食べたくなったら、迷わずこちらの店ですね、二郎へのリスペクトがあちこちに感じられるお店でした。

お店と駐車場の場所はこちら、ツイッターにわかりやすい地図が載っています。

私は遠い方の駐車場5番に停めました。

[K Diner]
静岡県伊東市川奈1214-4
11:30-14:00, 17:00-20:00 水木第2火休
https://twitter.com/umi_kaze_

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 潮が動かず、スミイカ捕獲は... | トップ | 並木家 [金沢区] / 和だし... »

コメントを投稿

ラーメン[二郎インスパイア]」カテゴリの最新記事