
たまってるラーメンネタ放出につき2連発。
これは金曜日おお店。さぼうるでお茶した後に、満を持して行列に並び、安部公房を読みながら18:00の開店を待ちました。
ジロリアンのSセンセイから、「神保町のブタはほっぺた落ちますよ」と聞いてたもんで、ひさびさのブタダブルにしました。
上の写真、小豚W野菜にんにく+生卵。

そして神保町の魅力はこれ、生卵に浸して食べる「すき焼き風二郎」
このブタがまた旨いんだ。
※ 一之江二郎でもすき焼き風ができるそうです。

麺に生卵をからめて食べると、もう幸せ~。
生卵、おかわりしたくなっちゃいましたよ。
神保町はかなり麺のボリュームありますね。二郎の中でもトップクラスでは?
行列が強烈だけど、また来たいお店です。
[ラーメン二郎 神田神保町店]
東京都千代田区神田神保町2-4-11
11:00-14:00 18:00-21:00(土昼のみ)
日祝日休

☆今日のオマケ☆

Sセンセイの晩御飯(?)だそうです。
ぽっぽ屋本店、小伝馬町にある二郎亜流の店です。
ここの店はわたしもそのうち行こうと思ってたとこ。
センセイは足りない^^;って言ってたけど、確かに丼のふちにかなり余裕がある。
トッピングは食券提出と同時なところが二郎直系と違うね。覚えとかなきゃ。
これは金曜日おお店。さぼうるでお茶した後に、満を持して行列に並び、安部公房を読みながら18:00の開店を待ちました。
ジロリアンのSセンセイから、「神保町のブタはほっぺた落ちますよ」と聞いてたもんで、ひさびさのブタダブルにしました。
上の写真、小豚W野菜にんにく+生卵。

そして神保町の魅力はこれ、生卵に浸して食べる「すき焼き風二郎」
このブタがまた旨いんだ。
※ 一之江二郎でもすき焼き風ができるそうです。

麺に生卵をからめて食べると、もう幸せ~。
生卵、おかわりしたくなっちゃいましたよ。
神保町はかなり麺のボリュームありますね。二郎の中でもトップクラスでは?
行列が強烈だけど、また来たいお店です。
[ラーメン二郎 神田神保町店]
東京都千代田区神田神保町2-4-11
11:00-14:00 18:00-21:00(土昼のみ)
日祝日休

☆今日のオマケ☆

Sセンセイの晩御飯(?)だそうです。
ぽっぽ屋本店、小伝馬町にある二郎亜流の店です。
ここの店はわたしもそのうち行こうと思ってたとこ。
センセイは足りない^^;って言ってたけど、確かに丼のふちにかなり余裕がある。
トッピングは食券提出と同時なところが二郎直系と違うね。覚えとかなきゃ。
やっぱ幸せとしか言い様がない位に美味しいんでしょうネ
お、ついに神保町行っちゃいましたね。
最近二郎行けてないなぁ
でも、SUEOKAさんに一之江の情報もらっちゃったからなぁ...迷う。
いつの間にかわたしもジロリアンの仲間入り^^;。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%80%80%E4%BA%8C%E9%83%8E&lr=
良い旅を!メールで写真送ってね!!(^^)
うわあ、11/25開店、限定100食ってポスターが方々の二郎に貼ってあって・・・・
その前に色々行かねばと思い・・・・
そのまま栃木まで車を走らせて徹夜で並んで...なんてことは絶対にしないです^^;。
↑さて、これはどうですかのう。
ぜんぜん当たらんっ!(^^)