
昨年末に行きました。
品達は麺より丼の方が空いてて入りやすいですね。
味名人は大阪からの出店。 写真は看板メニューの、かつめし。
一見、ソースかつ丼に見えますが、薄くさっくりと揚がったカツは甘辛いタレがかかっていて、なかなか美味。
カツ丼は半熟卵が無いと矢駄っ!という人のためか、写真左の温玉がついています。これを混ぜればカツ丼好きにも文句はない?
入り口に「品達限定、辛味かつめし」のポスターが貼ってあるんだけど、食券売機には辛味かつめしのボタンがない。店のにーちゃんに聞いたら、ノーマルかつめしにテーブルに置いてある辛味ダレを使うのが、この店独自の食べ方という。辛味ダレもカツと合ってて美味しかった(^.^)。
あと、写真には写ってないけど、味噌汁もついています、時間差で出てきたので撮り損ねた。
さて、次の品達ターゲットはなににしようか^^;。
丼達
http://www.shinatatsu.com/donburi/index.html
品達は麺より丼の方が空いてて入りやすいですね。
味名人は大阪からの出店。 写真は看板メニューの、かつめし。
一見、ソースかつ丼に見えますが、薄くさっくりと揚がったカツは甘辛いタレがかかっていて、なかなか美味。
カツ丼は半熟卵が無いと矢駄っ!という人のためか、写真左の温玉がついています。これを混ぜればカツ丼好きにも文句はない?
入り口に「品達限定、辛味かつめし」のポスターが貼ってあるんだけど、食券売機には辛味かつめしのボタンがない。店のにーちゃんに聞いたら、ノーマルかつめしにテーブルに置いてある辛味ダレを使うのが、この店独自の食べ方という。辛味ダレもカツと合ってて美味しかった(^.^)。
あと、写真には写ってないけど、味噌汁もついています、時間差で出てきたので撮り損ねた。
さて、次の品達ターゲットはなににしようか^^;。
丼達
http://www.shinatatsu.com/donburi/index.html
calmさんにおすすめ、もう一軒あります!
日本そば屋さんですが、
「味奈登庵」です!
ココの、ふじさん盛りにぜひ!チャレンジしてみてください♪
横浜に数店舗あって、ボクは正月に本牧店に行きました。
横浜方面の船宿帰りや、家族でも
パーキングもあって
腹いっぱい食べれます
常宿ではマイブームです
詳しくは、検索かけてみてください・・・・・・
http://www.minatoan.com/
ですね。
ふじさん盛りって、HPのメニューにはないんだけど、裏メニュー?
ふじさん盛り、と店の人に言えば通じる?
つけ天が美味しそうなんだけど、つけ天ふじさん盛りってできるかな?^^;;;
お父さん、食べてましたよ!
店内に入れば、メニューに書いてあります。
ふじさん盛りって!
ホントに、そのまんまでしたねぇ~
ボクは、カツどんセットでしたけど
メニューにあるなら安心、いきます、ふじさん^^。
ただ、いまスタックには支那そば屋もあるし、
ちょと待っててください。
ラウンド・ロビン方式でかたしますから^^;。
ワイン空けてゴキゲン中飛車なコメントでした。