goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

相撲茶屋 佐賀昇 [銀座]

2008-03-29 13:00:13 | 飲み屋
今日はお世話になった編集者さんの慰労会。
この方は「必釣!コマセダイ」をプロデュースした偉い人です(^^)。
水曜日続いて今日もてくてく東京へ。はむさんオススメの塩ちゃんこが美味しいお店、佐賀昇にやってきました。
上の写真が、塩ちゃんこ。初めてたべたけど、普通のちゃんこよりも具の味が明確に出てて美味しいです。たくさん食べて飲んで、お腹いっぱい。



前菜。右の柿チーズが風変わりだけど、意外な相性に驚いた。



焼き物はカマスです。どうも暗いせいか、手ぶれがひどいなぁ...^^;



お造りは、マダイ、マグロ、キンメ、アオリイカ+うに味噌、かな?(未確認^^;)



ぬたですね、箸休めにちょうど良いです。



フグの空揚げ。ここらへんに来ると鍋が煮えて、飲むよりも食べる方が忙しい^^;。



佐賀豆腐。クリーミィな味わいですね、芋焼酎が進む進む^^;。



締めにはうどんがでてきます。すり鉢を見るとなぜか燃えてきますね^^;。

というわけで、ごちそうさまでした、満足満足。
話の内容や参加メンバの写真は割愛ということで^^;。



帰り道は日産のショールームに寄り道。ハコスカからGT-Rまで勢ぞろい。
懐かしのケンメリを撮ってみました。この車とトヨタのセリカはまだ免許とる前の車なんだけど、カッコ良くって憧れの的でした。

[相撲茶屋 佐賀昇]
東京都中央区銀座7-18-15
http://www.saganobori.co.jp/

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン大桜 上永谷店 [丸... | トップ | あら!テルさん、こんなとこ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャパンでした (たけ)
2008-03-29 23:24:10
ケンメリ格好い~!!
ちなみに僕の車デビューはジャパン!でしたヨ~
バリバリの中古でしたが
返信する
地元なのに (calm)
2008-03-30 00:58:00
実はわたし日産者って乗ったことないです。
いすず→トヨタ→スバル→マツダ→三菱→三菱→トヨタ、と乗り継いでて、なぜか日産とホンダがない。車メーカーの中では、この二社が良いのを作ってると思ってるんですけどね^^;。
自慢じゃないけど、車はぜんぶ中古です^^;。
返信する
Unknown (はむ)
2008-03-30 14:18:00
さすがブロガーの鏡!全品写メですね。
塩ちゃんこ美味しいでしょ。
場所柄?それなりのお値段はしますが、おすすめです~。
返信する
どうもー (calm)
2008-03-30 14:33:56
美味しいお店のご紹介ありがとうございました。
ちゃんこのダシは良く出てて、それが塩味のせいか食べ進んでもくどくないんですよね。だもんで、普段より余計に食べられるって感じ。

もうちょっとお腹に余裕があれば、残った汁で雑炊もやってみたかったけど、さすがにあれ以上は入らないよね^^;。
最後のうどんが特に美味しかったので、あれで満腹でしたよ。
返信する

コメントを投稿

飲み屋」カテゴリの最新記事