
所用で東京に来たもんで、帰り道には二郎巡りでもしましょかね^^;、

ってんでやってきたのは亀戸。
ここの二郎では、
1.おしぼりは下に置く
2.コールは突然聞かれるから気を抜かない
という特徴があります^^。
あと、夕方19:00頃には麺切れになってしまうこともあるという驚異のスピード^^;。
でも、早い時間は席も空いていてのんびり二郎です。

ラーメン大豚、やさいにんにく。

麺は二郎の標準タイプ(なんてあるんか?^^;)。
スープは背脂たっぷりちゃっちゃ。
豚はチャーシューライク。

わしわし食べて、ごちそうさまでした。
しかし、後から写真みると脂多いなぁ..^^;。
これがしつこくなくって、すいすい食べられてしまうのが二郎の怖いところです^^;。
[ラーメン二郎 亀戸店]
江東区亀戸4-35-17

☆今日のオマケ☆

センセイ、趣向をかえて今日はてんぷらラーメンですよ。
ちょっと美味しそうかも^^;、みるからにチープでええっす。
新角って、ぐぐってみたらたくさん出てきますね。
かの有名なotaqeさんブログにも登場しています。
http://blog.livedoor.jp/otaqe/archives/51626569.html

ってんでやってきたのは亀戸。
ここの二郎では、
1.おしぼりは下に置く
2.コールは突然聞かれるから気を抜かない
という特徴があります^^。
あと、夕方19:00頃には麺切れになってしまうこともあるという驚異のスピード^^;。
でも、早い時間は席も空いていてのんびり二郎です。

ラーメン大豚、やさいにんにく。

麺は二郎の標準タイプ(なんてあるんか?^^;)。
スープは背脂たっぷりちゃっちゃ。
豚はチャーシューライク。

わしわし食べて、ごちそうさまでした。
しかし、後から写真みると脂多いなぁ..^^;。
これがしつこくなくって、すいすい食べられてしまうのが二郎の怖いところです^^;。
[ラーメン二郎 亀戸店]
江東区亀戸4-35-17

☆今日のオマケ☆

センセイ、趣向をかえて今日はてんぷらラーメンですよ。
ちょっと美味しそうかも^^;、みるからにチープでええっす。
新角って、ぐぐってみたらたくさん出てきますね。
かの有名なotaqeさんブログにも登場しています。
http://blog.livedoor.jp/otaqe/archives/51626569.html
適当に会社抜け出して食べてきた!
が、正解!!
センセイもてんぷらラーメンなんて食べてるし
マジでヤバイ2トップ
東京の何処に行ったんすか^^。
でも、ブタの上の野菜が美味そうっす。
だが、ニンニクも山盛りなのね-.-#。
嫌いではないっすが、その後、会社に戻ったんでしょうか?
一発で二郎の
> ラーメン大豚、やさいにんにく。
が、バレバレでないすか?
それとも、直帰?
では、また。
センセイは今日もすごい写真送ってきてますよ^^;。
総武線に乗って亀戸まではけっこう近かったよん^^;。
食べたのは夕方、というかたいていの二郎は11:00-14:00くらいの昼営業と、18:00くらい-21:00くらいの夜営業になってます。
ゆえに直帰ですよ。
あと、ブレスケア飲んでますよー^^;。
ラーメン+てんぷら¥390+¥110で美味い!
ちょと甘目のスープな二郎でした。
後からきた学生さんらしき二人組が、「やさいにんにくダブル!」とコールしてたら、店主さんはにんにくをスプーンで2杯に増量してましたよ(^^)。