goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

野郎ラーメン 川崎東口店

2017-08-15 13:19:19 | ラーメン[二郎インスパイア]

とんちゃんで飲んだ後、帰ればいいものをほろ酔い気分でまわりをぶらぶら。

こんなの見つけた。
こんな時間に、ましてや飲んだ後に食べてはいけない、と思いつつ、気が大きくなっているので店の外の券売機で豚骨野郎のボタンをポチ。780円なり。

券を渡すと店員さんにお好みを聞かれます。
あれ?野菜ましはないの?と聞くと、野菜は有料150円とのこと、じゃあいいや。
お好みは家系みたいですね、したら全部普通で。

ラーメンが到着するとにんにくが入ってない模様。
にんにくありますか?と聞くと、はーい!と出してくれました。

にんにくは自己申告制なのね。

レンゲにたっぷり一杯。
帰りの京急の乗客のみなさん、ごめんなさい。

にんにくを乗せたところ。
野菜の盛りはそこそこあります。

豚は表面積の大きなのが一枚。
肉感はだいぶん薄いです。

麺は家系みたいなの。
ここって家系が二郎っぽいラーメンを出すお店なのかな..?

ボリュームもそれほど多くないので、さくっと食べて、ごちそうさま。
丼にあるのはマスコットキャラクターのおじさん?

以前は確かアゼリアにもあったような覚えが。

[野郎ラーメン 川崎東口店]
神奈川県川崎市川崎区砂子2-6-23 雨澤ビル1F
11:00-26:00(日曜11:00-22:30) 無休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんちゃん 川崎店 | トップ | 富寅馬 [曙町] / 成都担々麺 »

コメントを投稿

ラーメン[二郎インスパイア]」カテゴリの最新記事