goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

らー麺 ゴルジ [旭市]

2013-03-11 07:17:25 | ラーメン(その他)

飯岡の午後ひとつテンヤが終了、お腹がぺこぺこです。
飯岡に釣りにきたら、ぜひ寄ってみたいラーメン屋さんがあったんですよ、そこに行きませんか?
と、Jさん、ジュニアと3人でGo!!

らー麺ゴルジ!
ゴルジ体たっぷりのラーメンですか?^^;
Webサイトによれば、動物を知り尽くす男パンク町田考察、地元SPF豚の豚骨と背脂を使い、とてつもなく手間が掛かっているラーメンだそうです。
わくわくしますね^^

メニューはゴルジらー麺ひとつテンヤ!
では、ゴルジラーメンに焼豚丼をお願いします。

下にタレがあるので、よく混ぜて召し上がりくださいとラーメンが出てきましたよ。

醤油がキリッ!と効いたシャープなスープは、豚の旨みと背脂の甘みがたっぷり。
醤油はかなりストレート、生醤油かと思われるくらい角が立った醤油ダレです。
それが中太の麺と絡んで、こりゃなかなか珍しい味です、わたしは好きですね、このラーメン。

そして焼豚丼。
ネギがたっぷり乗っていて、あれ?叉焼どこ?というルックス。

ネギをめくると焼豚がごろごろ出てきます。
この焼豚が美味しいですね、しょっぱめのタレがかかっていて、ご飯とよく合います。

Jさんが替え玉しているのを見ると、麺が細いじゃないですか。
これはわたしも替え玉しましょう^^;

醤油ダレが掛かった替え玉。
紅しょうがと練りからしが合うと勧められたので、ちょこっと盛ってきました。
カウンター脇のテーブルには各種調味料が置いてあります。

細麺も濃厚な醤油豚骨スープに絡んで、あっという間になくなります^^;

帰り際、店主さんから「どちらから来られましたか?」と聞かれて、ジュニアが「山形」というとびっくりしていましたが、山形から来て飯岡港で釣りした帰りに寄りました、と説明(^^)
美味しかったです、ごちそうさまと挨拶して店を後にしました。

飯岡にきたツリオヤジにはぜひ寄ってもらいたいラーメンです.

店の場所は辺鄙なところにありますが、ULTIMATE ANIMAL CITYのサイトに行き方が出ています。
R126から飯岡灯台に上がる道に入り、500mほど進んだところを左折してずっと道なりに進みます。

畑の間や、山の細い道が続き、「こんなとこにラーメン屋があるわけない、こりゃどう考えても道を間違えてるよな、引き返そうかな」と、不安がMAXに達したときに、下の看板が現れます。

これは釣りの前に下見したときに撮った一枚。
(初めてこの店にくるのに、日が暮れてからではけっこうハードル高いです^^;)

向こうに見えるのが、ULTIMATE ANIMAL CITY
その入り口にらー麺ゴルジがあります。

[らー麺 ゴルジ]
千葉県旭市上永井875
11:00-14:00,17:00-21:00 水曜休
http://burden1.info/golgi/

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つちや食堂 [旭市] / カツ丼 | トップ | THE CRIMSON PROJEKCT »

コメントを投稿

ラーメン(その他)」カテゴリの最新記事