goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

寅騰 [伊勢佐木町] ~ 鴨脖を齧りながらハイポール

2018-08-19 06:08:19 | 中華料理

ほろ酔い気分でイセブラです。

ん?和そばがあったところにチャイナのお店が。

なんか美味しそうな感じがするので入ってみますか。

店員さんもお客さんもチャイニーズ率高し。
お姉さん店員は日本語上手ね。
したら、ハイポールください。

鴨(あひる)肉料理のお店のようです。
これは全種類を食べてみたいところですが、、今日は一人だしどうしよっか。

迷ったときはいちばん上のやつ。これくださーい、と鴨脖の字を指さします。
だって読めないんだもん^^; ヤボーは鴨のことですね。

ハイポールが来ました。

はやっ!すぐ出てきました。

頸首というか、そのままですね。鴨の首をちょん切ったまんま。何羽分くらいあるのだろう?
味付けは醤油煮、ぴり辛で美味しい。
真ん中を骨が通っているので食べにくい、テーブルにはポリエチレンの手袋が用意されていて、この手袋を使うと食べやすいよ、と店のおねえさん。
ポリエチレンの風味が最初は鼻につきますが、慣れてくると手袋使うのが食べやすい。

けっこうなボリュームなので、一人で全部食べるとけっこうお腹にたまります。
他のメニューは今度きたときに。
鴨肉の他に、麺類やご飯ものもありました。タンタンメンが美味しそうだった。

会計に向かうと、ケースには鴨肉の嵐。
こりゃ凄い、写真とっていい?と聞くと、たくさん撮てよーとお姉さん(^^)

実物を見ながら食べたいものを注文するのが良さそうですね。

店名からすると、寅馬と同じグループ鴨?
後から調べたら、寅騰は「いんとう」と読むようです。

[寅騰 (いんとう)]
横浜市中区伊勢佐木町2-62

 

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜グルメ:にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お食事処 一番 真金町店 ~ ... | トップ | 好機を逸した、常磐の夜アカイカ »

コメントを投稿

中華料理」カテゴリの最新記事