goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

東京湾ディープ大鯛へのアタック再び

2016-03-20 19:14:39 |  釣りレポ 2016
先週の野毛屋ミッション、マダイの型はでたのですが、東京湾ディープエリアらしい良型は出ず、ちょっと写真が足りないので、翌週に追試です。 前回はいぬい画伯と一緒でしたが、今回は魚運の太いユカリンTBMを助っ人に。 本日のバナナ。 本日の肴、いつもありがとうございます。ミッション中につき、お酒は自粛。 ユカリンTBMはピンクと紫の妖艶なタイラバで攻めるも、スルメイカ一杯で終了。 . . . 本文を読む

Markham Glass Mountain Syrah 2001 ~ カサゴ、マダイ、スミイカ、タチウオ、ムシガレイ

2016-03-20 04:55:43 | 葡萄酒
マーカム グラスマウンテン シラー 2001Markham Glass Mountain Syrah 2001お国:アメリカお里:カリフォルニア葡萄:シラー輸入者:メルシャン株式会社販売者:KYリカー日野店価格:1800円 ワゴンセールにあった1本。2001年で1800円ですか、、とりあえず飲んでみたくなるワインです。 どっしりずっしり、尖ってないシラー、お買い得なんでないかい? . . . 本文を読む

三河名物 どて

2016-03-20 00:11:56 | 食べ物あれこれ
名古屋の妹が帰省したときのお土産。いろいろ名古屋名物を持ってきてくれるんですが、これまでは小倉トーストのあんこや台湾ラーメンなどをもらいました。どて煮も昔もらったような気がするけど、、、 名物どて。近藤商店の製品。商品サイトはこちら。 説明しよう。「どて」とは、豚もつの味噌煮込みのことなのだ。豚もつを名古屋人の大好きな八丁味噌で煮込んであるのだ。 独特の風味、なのだ。八丁味噌はカ . . . 本文を読む