goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

すき家 館山店 / 炭火豚丼

2014-09-28 06:51:45 | 丼/寿司
千倉のマダイ釣りの前に、朝ごはんを食べていこうかなと館山のすき家に。このときにカレー南蛮牛丼を食べて以来ですね。 新発売の丼がありました。この手の新製品には滅法界弱いので、迷わずこれ。大盛りが+20円ですか、では大盛りとサラダセットで。 豚を焼いて、蒲焼のタレをかけたような感じ。山椒もついてきます。 んー、甘いタレなんで、豚丼でこれをかけるのは好みでないなぁ。けっこう濃い味なんで、ご . . . 本文を読む

大衆食堂 半田屋 多賀城店

2014-08-23 23:56:31 | 丼/寿司
さて、楽しかった仙台ツアーも終わり、横浜に帰ります。16日はUターンラッシュのピークと予想されています、渋滞をを避けるために2:30にホテルをチェックアウト。 コンビニで朝ごはんを買っていこうと思って走っていたら、なんと、半田屋の看板を見つけてしまいました^^; このチェーン店、仙台のあちこちにあると昨日針生さんから教えてもらったばかり。まさか多賀城のR45沿いにもあるとは思いませんでした . . . 本文を読む

松屋 上大岡店 / プレミアム牛めし

2014-08-03 01:56:27 | 丼/寿司
なんでも松屋がプレミアムな牛めしを発売したらしい。 380円は、従来の牛めし280円よりも大幅アップ。夜にお米は食べないようにしてるんだけど、たまにはいっかとボタンをポチ。 プレミアムなお味はというと、、、吉野家の牛丼に近くなったように感じました^^; 一緒についてきた、焙煎七味をたっぷり振りかけていただくとなかなか美味しい。 しかしこのメニュー、長続きするかな、、、?? [ . . . 本文を読む

なか卯 126号旭店 [旭市] / うな丼

2014-07-21 18:50:51 | 丼/寿司
飯岡のひとつテンヤの前に朝ごはん。 と、やってきたのは、なか卯。前にきたのはアカムツ釣りのときですね。 親子丼を食べようかなと寄ったのですが、メニューに限定うな丼がありました。そっか、いまはうな丼の時期だった。 この日はハードな一日になりそうなんで、朝からうな丼いってみましょう^^;ついでに、山わさびそば小盛のボタンをポチ。 さすがにノーマルのうな丼だとうなぎが寂しいですが、ま . . . 本文を読む

すき家 横浜日野中央店 / 特うな丼

2014-06-21 04:55:36 | 丼/寿司
休日のランチはすき家で。 暑くなるとうなぎの季節です。絶滅危惧種に指定されたニホンウナギ。これからどうなることやら、、、加藤一二三先生のランチもどうなるか心配です。 ここは贅沢に、特うな丼をお願いします。すき家で1,120円とは破格の価格。 しんみりと味わいながら食べたうなぎはいつもより美味でした。 というか、すき家のうなぎって年々美味しくなってますね。ふかふかだし、泥くささもない . . . 本文を読む

太宗庵 [花咲町] / かつ丼

2014-05-29 06:39:34 | 丼/寿司
晩御飯食べて帰れ指令が出たけど、次の日は健康診断なので酒飲むわけにもいかず。お腹はぺこぺこ、なんか妙にかつ丼が食べたい。そんなかつ丼食べたいデサイアーの赴くままに音楽通りへ。 やってきたのは太宗庵。 4月からの消費税値上げで、ちょっと値段が上がったかな?かつ丼くださーい。 厨房からカツを揚げる音が聞こえ、それからちょっとして出てきたのがこちら。 カツは薄くも無く厚くもなく、 . . . 本文を読む

吉野家 港南台店

2014-05-18 00:12:16 | 丼/寿司
吉野家の牛丼が300円に値上げして、その分美味しくなったらしい。 吉野家といえば、最初に食べたのは高校生のときで、その頃は並が500円だったかな?それほど安い食べ物ではなかった覚えがあります。たまに半額セールなんてやってて、並が250円になると、友達と連れで食べにいって2杯食べたり、そんなことやってました。 牛丼メジャー3では、松屋を知ったのは大学生の時ですね。同じ科の奴がバイトしていて、そこ . . . 本文を読む

満津美寿司 [白山]

2014-05-01 06:48:44 | 丼/寿司
この日は、ひょんなことから白山へ。 やってきたのは、満津美寿司。久しぶり^^;にちゃんとしたお寿司屋さんに来ましたよ。 おまかせで作ってもらいます。玉子、いなだ、まぐろづけ、赤貝、たこ。 枯酒のボトルをいれて、くいくい。 さすがの職人技です。 やっぱり寿司は作り手の技術が大事ですね。 写真は撮ってないけど、この他にもいろいろいただいて、どれもとても美味しかったです、ごち . . . 本文を読む

スシロー 港南台店

2014-04-05 04:40:40 | 丼/寿司
日曜の夜、久しぶりに家族が4人揃って外ご飯。お寿司でも食べにいこっか、したらスシローがいいよね。スシローのポテトがやたらに旨いらしい、と、港南台へ。 夜の8時だってのに、激混み。前にレッドロブスターがあって、その前にステーキのあさくま、店がコロコロと変わる呪われた立地にもかかわらず、スシロー人気おそるべし。 ななな、なんと。ポテトを楽しみに来たのに、この日は揚げ物ナッシング(;_;)あ . . . 本文を読む

松屋 上大岡店 / ネギたま牛めし

2014-04-02 22:39:56 | 丼/寿司
すき家の牛すき鍋定食、吉野家の牛すき御膳ときたら、松屋にも行かないと。 と、行ってみたんですが、あれ?松屋は固形燃料で加熱する牛鍋メニューはやって無い店舗もあるんだ、、、がっかり。 しょうがない、何にしよう、、と少考して、ネギたま牛めし並のボタンをポチ、380円なり。 牛めしにネギと温泉玉子が乗ったものですね。 しょうがと唐辛子をたっぷり乗せていただきます。 久しぶりに松屋の . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 / かつ丼セット+ごぼう天

2013-12-26 06:20:19 | 丼/寿司
とある休日の晩御飯、一人だったので店屋物ですませましょうか。と、やってきたのは味奈登庵。 かつ丼セットお願いします。あ、あとごぼう天もつけてください。 こんなチラシをもらいました。 かつ丼。これが530円というのはコストパフォーマンスいいですよね。 セットのかけそば(300円)に、別皿できたごぼう天(100円)を乗せたところ。このごぼう天は美味しいですね、好きな味です。 がっ . . . 本文を読む

すき家 135号熱海店 / 塩だれ野菜牛丼

2013-12-24 04:47:31 | 丼/寿司
富八丸のマダイ釣りの前、朝ごはん。 と、やってきたのはすき家。 クリスマスセールで牛丼40円引きですか。スクラッチカードもあるんだ、黒毛和牛ほしいなぁ、、、 というわけで頼んだのはこちら、まだ食べたことのない塩だれ野菜牛丼。とん汁サラダセットでお願いします。 こちらが塩だれ野菜、別盛りで出てきました。くたっとした野菜炒めですね。会社などに入っている給食業者が作る野菜炒めって . . . 本文を読む

支那そば 浜 [金沢八景] / 和風 肉丼

2013-12-19 06:41:41 | 丼/寿司
野毛屋の午前LTアジと午後餌木スミイカの間、昼食休憩は近くのお店に。 支那そばの看板。メニューみると、支那そば500円をはじめ麺類は多いのだけど、他に中華や定食類の目ユーもたくさん。 和風肉丼てのが興味を惹かれます。肉丼ください、大盛で^^; 和風な肉丼は、ちょっと甘めの醤油味。この肉、旨いですよ、豚肉ですけどかなり良い部分使ってるんじゃないでしょか。 お腹も膨れて、ごちそうさ . . . 本文を読む

味奈登庵 港南台店 / えび天丼セット

2013-12-12 06:49:18 | 丼/寿司
teruterubouzさまが晩御飯を作りたくなさそうだったので、久々に二人で外食。 港南台の味奈登庵へ。倉庫か工場の跡地に店を作ったという造り、渋いです。 せっかくなので贅沢に一番高いメニューいってみましょう。えび天丼セット、1000円なり。さらにトッピングで岩のり、山菜を、各100円なり。 ちょっと待って出てきたのは、こちらの天丼。大ぶりのえびは揚げたて、これで700円てのはいい . . . 本文を読む

鮪市場 小田急海老名店 / 元祖ばくだん丼

2013-11-17 04:20:00 | 丼/寿司
ランチは海老名駅で。 まぐろ丼490円てのは安いですね。んー、でもここは元祖ばくだん丼にしてみましょう。大盛りに青海苔汁もつけてください。 ばくだん丼は、ねぎとろ、イカ、納豆、おくら、漬物、温泉玉子が乗ったどんぶり。ヘルシーでいいですね。さくさく食べて、ごちそうさま。 この店の隣が箱根そば、その隣が吉野家になっています。 [鮪市場 小田急海老名店]神奈川県海老名市上郷570 小 . . . 本文を読む