ライターの二足歩行が謎の病によりダウン中なのが気がかりです。
彼は一人暮らしなので心配です。
連絡が途絶えたら二足のご自宅へ突撃しようかな?

穂乃華の登場イベントCG

楓の中盤イベントCG
どちらも「カスタードはあきもよう」のCGです。
もう初期のキャラデザに近いイラストが描けない始末 orz
火を見るように絵柄が違っているのが明らか orz
他の登場キャラクターとの調整も含めキャラクターデザインは最初にきちんと決めて置くべきでした。
うかつでした、私のミスです orz
まぁ絵のクオリティは上がっているので許してください 二足さん!
さっそく黒神の二次創作イラストを描くほどの余裕のあるAさんにCGの背景の書き込みをお願いしようかと思います。
最近は綾瀬さんからCチームの立ち絵の着色代行依頼が地味にチクチクとちょずいてきます
SAI使いの神速の私(自信過剰)にかかれば立ち絵の1枚や2枚なんて屁でもないんです。
しかしパソコンのモニターばかり見ていると頭が痛くなってくる(泣)
そういうときは映画「フォレストガンブ一期一会」の主人公のように、精神の赴くままに走りだすのがいい。
行き詰ったら夜中の3時に町中をランニングするとスッキリします。
たまに警察から職質されますが、財布も携帯も持っていないので彼らはつまらなそうに立ち去ります。
そんなこの頃
彼は一人暮らしなので心配です。
連絡が途絶えたら二足のご自宅へ突撃しようかな?

穂乃華の登場イベントCG

楓の中盤イベントCG
どちらも「カスタードはあきもよう」のCGです。
もう初期のキャラデザに近いイラストが描けない始末 orz
火を見るように絵柄が違っているのが明らか orz
他の登場キャラクターとの調整も含めキャラクターデザインは最初にきちんと決めて置くべきでした。
うかつでした、私のミスです orz
まぁ絵のクオリティは上がっているので許してください 二足さん!
さっそく黒神の二次創作イラストを描くほどの余裕のあるAさんにCGの背景の書き込みをお願いしようかと思います。
最近は綾瀬さんからCチームの立ち絵の着色代行依頼が地味にチクチクとちょずいてきます
SAI使いの神速の私(自信過剰)にかかれば立ち絵の1枚や2枚なんて屁でもないんです。
しかしパソコンのモニターばかり見ていると頭が痛くなってくる(泣)
そういうときは映画「フォレストガンブ一期一会」の主人公のように、精神の赴くままに走りだすのがいい。
行き詰ったら夜中の3時に町中をランニングするとスッキリします。
たまに警察から職質されますが、財布も携帯も持っていないので彼らはつまらなそうに立ち去ります。
そんなこの頃
さすがアサヒさん、職質慣れしてるとは……
でも携帯を持っていないと、なんか遭ったとき怖いですね
穂乃華の性格は割と男っぽいというか、口調は男ですよ(笑)
しかしライターの二足歩行さんは策士なので物語の最後には男っぽい彼女に魅力を感じる構成になっています。
バスケットボールに埋もれているのは主人公が押し倒したというエ○ゲのような状況設定ではなく、倉庫で主人公の突然の登場に驚いた穂乃華が転んで入ったというスチュです(笑)
もはや現代人のほとんどが携帯電話中毒ですね。
手元にないと禁断症状が起こります。
たまには小学生の頃に戻って携帯を持たずに出かけてみては?