goo blog サービス終了のお知らせ 

同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

ノベゲー生活・・orz 【アサヒ】

2009年03月11日 | PCゲーム制作
酷使3年目に突入したノートパソコンの起動画面にノイズが入ってるのを尻目に、通帳をみながら落胆するアサヒです。


ペイントソフトの SAI と Photoshop の組み合わせは最高です。

SAIでイラストの線画・着色までを描き、Photoshopで逆光や質感の特殊効果で肉づけしていきます。

SAIはペン入れ(パスツール)となじませ(ブレンドツール)の使い勝手が群を抜いており、まさに「SAI強」と言わざる負えないです。

Photoshopは行燈雲を描画したレイヤーをイラストの上に重ね、レイヤーの種類を「覆い焼き」「オーバーレイ」「スクリーン」などいろいろ試すと奥行きのあるイラストに仕上がります。


制作中のノベゲー「カスタードはあきもよう」の今日描いたCGイラストです。

  
< 職員室 >

  
< 実際のゲーム画面 >



最近のエンタメサークルメンバーの行動が活発になってきて驚いています。

【イオリ】は制作したシナリオデータを3日に一度のペースで私に送りつけてくれ、

【けると】は私が1年かかったテキスト・画面切り替え・リンクのスクリプト段階までをたった2ヶ月で習得し、

【1966】は普通に萌えイラストが神っており、

【二足歩行】は3徹してシナリオ執筆しています。


これはうかうかしていられませんね。

4月からは新入生もメンバーに参加してくるかもしれないので、私も足元見られないように血反吐を吐いてがんばります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。